ENTRY

新卒採⽤

営業職

募集職種・職種内容

職種
営業職

入社後の待遇(2026年4月予定)

基本給
・大卒(大学院修了含む)、専門卒(4 年制)
206,000円 ※初任給例243,000 円(含む⾞両⼿当・除く時間外⼿当)
・短大卒、専門卒(3 年制)
203,000 円 ※初任給例240,000 円(含む⾞両⼿当・除く時間外⼿当)
・短大卒、専門卒(2 年制)
200,000 円 ※初任給例237,000 円(含む⾞両⼿当・除く時間外⼿当)
※試用期間 3ヵ月有(ただし基本給は上記に準ずる)
諸手当
時間外手当、通勤手当、車両手当、子ども手当、奨学手当、成果給、若年次手当(1年次⼀律22,000円)
昇降給
年 1 回(7 月) ※降給は上位職のみ
賞与
2.0(夏)+2.0(冬)+1.1(期末)=5.1ヵ月(年間)※2023年度実績
勤務地
神奈川県下各拠点
勤務時間
9:15~18:15(休憩75分)
休日・休暇

年間休日 120 日
シフト制、長期休暇(ゴールデンウィーク・夏季・年末年始)

●そのほか休日年次有給休暇(時間休暇制度あり)、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇

福利厚生

●労働組合あり

●社会保険トヨタウエインズグループ健康保険、厚生年金

●労働保険雇用保険、労災保険

●保養所箱根

●制度法定外災害補償、退職金、財形貯蓄、厚生資金貸与、慶弔見舞金、社員自家用車割引(最大2台 内1台営業活動使用時は、別途割引率あり)、整備代・部品代割引、介護休業、育児休業、子育てカレンダー

応募資格および提出書類

応募資格
2026 年 3 月大学・大学院・短大・専門学校を卒業または修了予定者
応募方法
マイナビ 2026 よりエントリー
必要資格
2025 年 12 月末までに普通自動車免許取得(AT 限定不可)
提出書類
卒業見込証明書、成績証明書、エントリーシート(My CareerBox)、健康診断書
連絡先
人づくり推進部 人財採用室
TEL:045-328-3011
E-mail:recruit@weins-toyota.jp
マイナビ2026
整備エンジニア職

募集職種・職種内容

職種
整備エンジニア職

入社後の待遇(2026年4月予定)

基本給
・4 年課程(1 級)
206,000 円 ※初任給例268,000 円(除く時間外⼿当)
・3 年課程(2級+BP)
203,000 円 ※初任給例245,000 円(除く時間外⼿当)
・2 年課程(2 級)
200,000 円 ※初任給例242,000 円(除く時間外⼿当)
※試用期間 3 ヵ月有(ただし基本給は上記に準ずる)
諸手当
時間外手当、通勤手当、子ども手当、奨学手当、生産性評価給、職務手当、資格取得祝金、若年次手当(1年次⼀律22,000円)、サービススタッフ手当、国家1級手当、トップクルー手当、レクサステクニカルエキスパート手当
昇降給
年 1 回(7 月) ※降給は上位職のみ
賞与
2.0(夏)+2.0(冬)+1.1(期末)=5.1ヵ月(年間)※2023年度実績
勤務地
神奈川県下各拠点
勤務時間
9:15~18:15(休憩75分)
休日・休暇

年間休日 120日
シフト制、長期休暇(ゴールデンウィーク・夏季・年末年始)

●そのほか休日
年次有給休暇(時間休暇制度あり)、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇

福利厚生

●労働組合あり

●社会保険トヨタウエインズグループ健康保険、厚生年金

●労働保険雇用保険、労災保険

●保養所箱根

●制度法定外災害補償、退職金、財形貯蓄、厚生資金貸与、慶弔見舞金、社員自家用車割引(最大2台)、整備代・部品代割引、介護休業、育児休業、子育てカレンダー

応募資格および提出書類

応募資格
2026 年 3 月に自動車短大・自動車整備専門学校・公立技術校を卒業または修了予定者
応募方法
学校を通じてご連絡ください
必要資格
国家自動車整備士 2 級以上の資格取得予定
2025 年 12 月末までに普通自動車免許取得(AT 限定不可)
提出書類
卒業見込証明書、成績証明書、履歴書(顔写真付き)、健康診断書
連絡先
人づくり推進部 人財採用室
TEL:045-328-3011
E-mail:recruit@weins-toyota.jp
カスタマーアテンダント職

募集職種・職種内容

職種
カスタマーアテンダント職

入社後の待遇(2026年4月予定)

基本給
・大卒(大学院修了含む)、専門卒(4 年制)
206,000円 ※初任給例228,000 円(除く時間外⼿当)
・短大卒、専門卒(3 年制)
203,000 円 ※初任給例225,000 円(除く時間外⼿当)
・短大卒、専門卒(2 年制)
200,000 円 ※初任給例222,000 円(除く時間外⼿当)
※試用期間 3ヵ月有(ただし給与は上記に準ずる)
諸手当
時間外手当、通勤手当、子ども手当、奨学手当、若年次手当(1年次⼀律22,000円)
昇降給
年 1 回(7 月) ※降給は上位職のみ
賞与
2.0(夏)+2.0(冬)+1.1(期末)=5.1ヵ月(年間)※2023年度実績
勤務地
神奈川県下各拠点
勤務時間
9:15~18:15(休憩75分)
休日・休暇

年間休日 120 日
シフト制、長期休暇(ゴールデンウィーク・夏季・年末年始)

●そのほか休日
年次有給休暇(時間休暇制度あり)、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇

福利厚生

●労働組合あり

●社会保険トヨタウエインズグループ健康保険、厚生年金

●労働保険雇用保険、労災保険

●保養所箱根

●制度法定外災害補償、退職金、財形貯蓄、厚生資金貸与、慶弔見舞金、社員自家用車割引(最大2台)、整備代・部品代割引、介護休業、育児休業、子育てカレンダー

応募資格および提出書類

応募資格
2026 年 3 月大学・大学院・短大・専門学校を卒業または修了予定者
応募方法
マイナビ 2026 よりエントリー
必要資格
2025 年 12 月末までに普通自動車免許取得(AT 限定可)
提出書類
卒業見込証明書、成績証明書、エントリーシート(My CareerBox)、健康診断書
連絡先
人づくり推進部 人財採用室
TEL:045-328-3011
E-mail:recruit@weins-toyota.jp
マイナビ2026
サービスアドバイザー職

募集職種・職種内容

職種
サービスアドバイザー職

入社後の待遇(2026年4月予定)

基本給
・大卒(大学院修了含む)、専門卒(4 年制)
206,000円 ※初任給例243,000 円(含むサービススタッフ⼿当・除く時間外⼿当)
・短大卒、専門卒(3 年制)
203,000 円 ※初任給例240,000 円(含むサービススタッフ⼿当・除く時間外⼿当)
・短大卒、専門卒(2 年制)
200,000 円 ※初任給例237,000 円(含むサービススタッフ⼿当・除く時間外⼿当)
※試用期間 3ヵ月有(ただし基本給は上記に準ずる)
諸手当
時間外手当、通勤手当、子ども手当、奨学手当、実績給、資格取得祝金、若年次手当(1年次⼀律22,000円) 、サービススタッフ⼿当
昇降給
年 1 回(7 月) ※降給は上位職のみ
賞与
2.0(夏)+2.0(冬)+1.1(期末)=5.1ヵ月(年間)※2023年度実績
勤務地
神奈川県下各拠点
勤務時間
9:15~18:15(休憩75分)
休日・休暇

年間休日 120 日
シフト制、長期休暇(ゴールデンウィーク・夏季・年末年始)

●そのほか休日
年次有給休暇(時間休暇制度あり)、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇

福利厚生

●労働組合あり

●社会保険トヨタウエインズグループ健康保険、厚生年金

●労働保険雇用保険、労災保険

●保養所箱根

●制度法定外災害補償、退職金、財形貯蓄、厚生資金貸与、慶弔見舞金、社員自家用車割引(最大2台)、整備代・部品代割引、介護休業、育児休業、子育てカレンダー

応募資格および提出書類

応募資格
2026 年 3 月大学・大学院・短大・専門学校を卒業または修了予定者
応募方法
マイナビ 2026 よりエントリー
必要資格
2025 年 12 月末までに普通自動車免許取得(AT 限定可)
提出書類
卒業見込証明書、成績証明書、エントリーシート(My CareerBox)、健康診断書
連絡先
人づくり推進部 人財採用室
TEL:045-328-3011
E-mail:recruit@weins-toyota.jp
マイナビ2026
総合職(本部スタッフ)

募集職種・職種内容

職種
総合職(本部スタッフ)

入社後の待遇(2026年4月予定)

基本給
・大卒(大学院修了含む)
206,000 円 ※初任給例228,000 円
※試用期間 3ヵ月有(ただし給与は上記に準ずる)
諸手当
時間外手当、通勤手当、子ども手当、奨学手当、若年次手当(1年次⼀律22,000円)
昇降給
年 1 回(7 月) ※降給は上位職のみ
賞与
2.0(夏)+2.0(冬)+1.1(期末)=5.1ヵ月(年間)※2023年度実績
勤務地
神奈川県下各拠点
勤務時間
9:15~18:15(休憩75分)
休日・休暇

年間休日 120 日
シフト制、長期休暇(ゴールデンウィーク・夏季・年末年始)

●そのほか休日
年次有給休暇(時間休暇制度あり)、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇

福利厚生

●労働組合あり

●社会保険トヨタウエインズグループ健康保険、厚生年金

●労働保険雇用保険、労災保険

●保養所箱根

●制度法定外災害補償、退職金、財形貯蓄、厚生資金貸与、慶弔見舞金、社員自家用車割引(最大2台)、整備代・部品代割引、介護休業、育児休業、子育てカレンダー

応募資格および提出書類

応募資格
2026 年 3 月大学・大学院を卒業または修了予定者
応募方法
マイナビ 2026 よりエントリー
必要資格
2025 年 12 月末までに普通自動車免許取得(AT 限定可)
提出書類
卒業見込証明書、成績証明書、エントリーシート(My CareerBox)、健康診断書
連絡先
人づくり推進部 人財採用室
TEL:045-328-3011
E-mail:recruit@weins-toyota.jp
マイナビ2026

Q&A

営業職の仕事内容を教えてください。
自動車の販売はもちろん、ご購入後の点検や車検のご案内、故障・修理の受付、自動車保険の契約手続やご相談、カー用品のご提案など、お客さまのカーライフを総合的にフォローしていただきます。お客さまとのお付き合いは5年、10年と長い期間となります。
クルマの知識にあまり自信がないのですが、大丈夫でしょうか?
大丈夫です。店舗に配属される前の研修期間で、クルマの基礎知識を習得していただきます。ただし、覚えることは多いので自発的な勉強は不可欠です。
休みは取れますか?
年間休日は120日です。有給休暇は最低7日間取得していただきますので、合計すると127日です。ゴールデンウィーク、夏期、年末年始に10日間前後の長期連休があります。また、それぞれに与えられる有給休暇も取得出来ます。
どのような方法で営業活動をするのですか?
お客さまのニーズは多様化しており、訪問活動を中心とした仕事ではミスマッチが生じます。訪問活動をしないことはありませんが、あくまでも中心となるのは、お客さまのライフスタイルを理解したご提案が出来るかです。ご来店中心の営業でありながらも、「お客さまが第一」であることを理解した営業スタイルが求められます。
入社後はどのように仕事を覚えていけばよいのでしょうか?
弊社では3年間育成プログラムを実施しています。入社後は、初めに行われる導入研修で社会人としての基本的なマナーを身に付けていただきます。そして店舗に配属した後は、日々の現場教育、そして定期的に行われる集合研修の二本柱で皆さんの成長をサポートいたします。
いつでも相談のできる環境があるので、安心して仕事を覚えることが出来ます。
営業職は入社後すぐにクルマは買わなくてはならないのでしょうか?
いいえ、入社後すぐに購入する必要はありません。導入研修は、公共交通機関での出勤ですし、研修終了後、店舗に配属されてからも原則1ヵ月間は業務中の運転は禁止としています。 配属後しばらく経ち、会社生活も落ちついたころに、上司や先輩と相談して決めるケースが多くなっています。
配属部署や勤務地はどのように決まりますか?
通勤を考慮した配属をしますが、必ずしも最寄の店舗になるとは限りません。様々な要素を鑑みて、配属先を決定いたします。
勤務時の服装について教えていただけますか?
営業職は基本スーツ、総合職(本部スタッフ)についてはビジネスカジュアルでの勤務です。
整備エンジニア職は、エンジニアウェア(作業服)、帽子、安全靴を貸与いたします。
ほかに、防寒対策として冬季に使用する防寒ベストを貸与いたします。
カスタマーアテンダント職、サービスアドバイザー職は制服を貸与いたします。
お客様にウエインズトヨタ神奈川のファンになっていただけるよう、身だしなみガイドラインを運用・遵守しています。
ライフワークバランスを保つための制度などはありますか?
土日に休みづらい業種ですが、個別設定休日の約半分は必ず土日に取得を義務付けることで、家族との時間を持てるようにしています。

このほかにもご質問があれば、下記「人づくり推進部 人財採用室」までお気軽にお問い合せください。

キャリア採用(中途)はこちら Q&Aはこちら