災害時に役に立つ、車の非常時給電システム。
2021.02.26
本日も大船店ブログをご覧いただきありがとうございます。
先日の地震では、大きな被害が出た地域や、停電になってしまった地域も多々あったのではないかと思います。
本日は、そうした災害時で、停電になってしまった場合に役に立つ、当社で販売しております、非常時給電システムが全グレード標準でついております、プリウスをご紹介いたします。

家と同じコンセントが、車内のセンターコンソールの後ろに一カ所、ラッゲージルーム内に一カ所ついており、100Vの家電を合計1500Wまで使用する事が出来ます。


最大、ガソリン満タン状態で、消費電力が400Wだった場合、約4.5日間家電を使用する事が可能です。
試しに、1000Wのドライヤーを使用してみましたが、正常に作動しました。

延長コードを使用すれば、冷蔵庫やテレビ、電子レンジも使用出来ると思います。
本日ご紹介しておりますのは、現行型プリウスでございますが、弊社お取り扱いのお車では他にも、RAV4のハイブリット、ハリアーハイブリット、C-HRハイブリット、ヤリスハイブリット、クラウン3.5L、カムリ、カローラハイブリットなどにメーカーオプションの設定がございます。また、PHVやMIRAIは標準装備になっております。
トヨタ自動車は都道府県によっては「アイドリングストップ条例」があり、アイドリングを前提とするこのシステムは条例に触れる可能性がある為、オプション自体を無くす予定だったそうですが、各地の甚大な災害に有効と判断して継続することになったそうです。
今、お車の購入をご検討されていらっしゃいますお客様は、災害時に役に立つ車を選んでみては如何でしょうか。
横浜トヨペット(株)大船店では、知識豊富なスタッフが、的確なアドバイスをさせていただきますので、是非、一度当店にお越しいただけると幸いです。
ご来店心よりお待ち申し上げます。
大船店スタッフ一同
先日の地震では、大きな被害が出た地域や、停電になってしまった地域も多々あったのではないかと思います。
本日は、そうした災害時で、停電になってしまった場合に役に立つ、当社で販売しております、非常時給電システムが全グレード標準でついております、プリウスをご紹介いたします。

家と同じコンセントが、車内のセンターコンソールの後ろに一カ所、ラッゲージルーム内に一カ所ついており、100Vの家電を合計1500Wまで使用する事が出来ます。


最大、ガソリン満タン状態で、消費電力が400Wだった場合、約4.5日間家電を使用する事が可能です。
試しに、1000Wのドライヤーを使用してみましたが、正常に作動しました。

延長コードを使用すれば、冷蔵庫やテレビ、電子レンジも使用出来ると思います。
本日ご紹介しておりますのは、現行型プリウスでございますが、弊社お取り扱いのお車では他にも、RAV4のハイブリット、ハリアーハイブリット、C-HRハイブリット、ヤリスハイブリット、クラウン3.5L、カムリ、カローラハイブリットなどにメーカーオプションの設定がございます。また、PHVやMIRAIは標準装備になっております。
トヨタ自動車は都道府県によっては「アイドリングストップ条例」があり、アイドリングを前提とするこのシステムは条例に触れる可能性がある為、オプション自体を無くす予定だったそうですが、各地の甚大な災害に有効と判断して継続することになったそうです。
今、お車の購入をご検討されていらっしゃいますお客様は、災害時に役に立つ車を選んでみては如何でしょうか。
横浜トヨペット(株)大船店では、知識豊富なスタッフが、的確なアドバイスをさせていただきますので、是非、一度当店にお越しいただけると幸いです。
ご来店心よりお待ち申し上げます。
大船店スタッフ一同