小さな事からSDGs!
2021.02.21
東名川崎店のグログを
ご覧いただき
ありがとうございます。
最近、よく目にしたり耳にする
「SDGs」
エスディージーズ
これは2015年に
国連サミットで採決された
「持続可能な開発目標」のことです。
2030年までに
「経済・社会・環境」の課題を
「17個の目標」として示しています。
横浜トヨペットも
「かながわパートナー」として
色々な活動を通して、
目標達成の為に行動しています。

全社員のスーツの襟にパートナーの証のバッチ♪
難しい・・・と、
思ってしまいますよね。
でも、小さな事から出来るんです!
この「17個の目標」の中の
「14番目」に
【海の豊かさを守ろう】
があります。
7割が海の地球!
大きな問題が
「プラスチックごみ」です。
テレビや実際の海で
漂着ごみを目にしたことが
あると思います。
その「プラスチックごみ」を減らし
豊かな海を守る行動!
それが、マイボトルや
マイバックの使用です。

東名川崎店でも
「マイバック」「マイボトル」を
多くの従業員が
持参してきています。


小さな活動ですが立派な
「SDGs」です💛
皆さんも、マイボトルで
お茶休憩しませんか?
ご覧いただき
ありがとうございます。
最近、よく目にしたり耳にする
「SDGs」
エスディージーズ
これは2015年に
国連サミットで採決された
「持続可能な開発目標」のことです。
2030年までに
「経済・社会・環境」の課題を
「17個の目標」として示しています。
横浜トヨペットも
「かながわパートナー」として
色々な活動を通して、
目標達成の為に行動しています。

全社員のスーツの襟にパートナーの証のバッチ♪
難しい・・・と、
思ってしまいますよね。
でも、小さな事から出来るんです!
この「17個の目標」の中の
「14番目」に
【海の豊かさを守ろう】
があります。
7割が海の地球!
大きな問題が
「プラスチックごみ」です。
テレビや実際の海で
漂着ごみを目にしたことが
あると思います。
その「プラスチックごみ」を減らし
豊かな海を守る行動!
それが、マイボトルや
マイバックの使用です。

東名川崎店でも
「マイバック」「マイボトル」を
多くの従業員が
持参してきています。


小さな活動ですが立派な
「SDGs」です💛
皆さんも、マイボトルで
お茶休憩しませんか?