ゆず湯で風邪知らず!
2021.12.22
東名川崎のブログを
ご覧いただき
有難うございます
本日は「冬至」ですね
一年で一番昼の長さが
短くなります!
そして、「冬至」といえば
「ゆず湯」と「かぼちゃ」
今年は「ゆず」を
頂く機会が多く
「ゆず湯」とは別に
「ゆずポン酢」も
作ってみました!
昨日作って一晩おいたので
今日は湯豆腐ですね♪

(庭先にゆずがあるお家が羨ましい)
「ゆずポン酢」で
絞ったゆずの皮を
天日で軽く干して
「ゆず湯用」と
「お正月用」に。
勿体ない病が発病です

(天気が良いからよく乾きそう)
スタッフのお弁当に
かぼちゃ発見!!
しっかり「冬至」です

(ほくほくが伝わってきます)
今日はゆずを
お風呂に浮かべて
「健康な1年を!」
温まりながら
祈りましょう♪
ついつい「ゆず」を
お風呂で絞ってしまっていた
子供のころを思い出します
ご覧いただき
有難うございます
本日は「冬至」ですね
一年で一番昼の長さが
短くなります!
そして、「冬至」といえば
「ゆず湯」と「かぼちゃ」
今年は「ゆず」を
頂く機会が多く
「ゆず湯」とは別に
「ゆずポン酢」も
作ってみました!
昨日作って一晩おいたので
今日は湯豆腐ですね♪

(庭先にゆずがあるお家が羨ましい)
「ゆずポン酢」で
絞ったゆずの皮を
天日で軽く干して
「ゆず湯用」と
「お正月用」に。
勿体ない病が発病です

(天気が良いからよく乾きそう)
スタッフのお弁当に
かぼちゃ発見!!
しっかり「冬至」です

(ほくほくが伝わってきます)
今日はゆずを
お風呂に浮かべて
「健康な1年を!」
温まりながら
祈りましょう♪
ついつい「ゆず」を
お風呂で絞ってしまっていた
子供のころを思い出します