大相撲 夏場所 ✨
2022.05.27
いつも鶴ヶ峰店のブログを
ご覧いただき
誠にありがとうございます✨
最近
天候が不安定な日が
多いですね💦
その中で私は
先週のお休みの日に
大相撲観戦に
行ってきました♪

皆様
大相撲は
いつやってるのか
ご存知ですか?
大相撲の本場所は
奇数の月の
第2日曜日から
始まって
15日間行われます
1月5月9月は
東京の
両国国技館で
行われるため
相撲好きの私は
ちょくちょく足を
運んでいます
\(^o^)/
朝は8時半から
国技館に入れて
夕方は18時きっちりで
終わるので
帰りも楽ですよ~(^^)

この日は
11時半位に着いたので
お客さんはまだ
まばらでしたが
15時を回る頃には
たくさんのお客さんで
いっぱいになりました!
生で見る力士は
迫力満点です
!!!
国技館の中では
『ちゃんこ』が
食べれたり
国技館の地下で
作られている
名物の
『やきとり』
が食べれたり
お土産屋さんも豊富で
本当に1日が
あッという間に
過ぎてしまいました
(*^^*)
皆様も
足を運ばれてみては
いかがでしょうか?
ご覧いただき
誠にありがとうございます✨
最近
天候が不安定な日が
多いですね💦
その中で私は
先週のお休みの日に
大相撲観戦に
行ってきました♪

皆様
大相撲は
いつやってるのか
ご存知ですか?
大相撲の本場所は
奇数の月の
第2日曜日から
始まって
15日間行われます
1月5月9月は
東京の
両国国技館で
行われるため
相撲好きの私は
ちょくちょく足を
運んでいます
\(^o^)/
朝は8時半から
国技館に入れて
夕方は18時きっちりで
終わるので
帰りも楽ですよ~(^^)

この日は
11時半位に着いたので
お客さんはまだ
まばらでしたが
15時を回る頃には
たくさんのお客さんで
いっぱいになりました!
生で見る力士は
迫力満点です
!!!
国技館の中では
『ちゃんこ』が
食べれたり
国技館の地下で
作られている
名物の
『やきとり』
が食べれたり
お土産屋さんも豊富で
本当に1日が
あッという間に
過ぎてしまいました
(*^^*)
皆様も
足を運ばれてみては
いかがでしょうか?