\僕たち・私たちの夏休み2022/ part2
2022.08.25
みなさまこんにちは♪
いつも港南店のブログをご覧いただき
ありがとうございます!
今回も前回に引続き店舗スタッフの
2022 夏を紹介していきます♡
それではまずはこちらから!!

ラーメンの写真が出てきましたが・・・
こちらは千葉県習志野にあるラーメン屋
“どてちん”さんのラーメンです!
濃厚とんこつベースのスープに自家製極太麺!
大量の野菜、ニンニク、背脂がのった
食べ応え抜群!の一品です♪
ここに行ったスタッフは、
「少し辛いですが、その辛さが癖になるくらい美味しくて
このラーメンを食べるだけの為に千葉に行ってきました!
また機会があれば是非食べに行きたいですし、いろんな方に食べてほしいです♡」
と、とても大絶賛です!
こちらのラーメン屋さんには駐車場もあります
休日のドライブで足を運んでみてはいかがでしょうか✨?
海も良いけど山もいいよね~っていう事で
夏の思い出続いてはこちらです!
皆大好き!箱根の大涌谷に
行ってきました🚗!!
噴煙立ち上る中、延長700メートルの園路を歩くことが出来ます!
遊びに行ったスタッフは、
「霧たくさん出ていて視界が悪かったですが、
とても涼しくて気持ちが良かったです!
目当ての黒卵も買えたので大満足です!」
更にこの大涌谷で有名なのが・・・

名物の『黒卵』
80℃の温泉池で60分ほどじっくりと茹でていきます。
その際に温泉池の成分に鉄分が付着し、化学変化によって
あの黒い殻の卵が出来上がります!
その卵を使ってタマゴサンドを作りました!

殻をむいた後タマゴをつぶし
塩コショウとマヨネーズを混ぜ合わせたものと
野菜と一緒にパンに挟んで完成!
野菜のシャキシャキ感と卵の触感が相まって
とても美味しかったです!
皆さんもぜひ大涌谷に行った際に黒卵を買って
作ってみてください!
いかがでしょうか?
次で最後の写真になります
最後の写真は・・・✨


横浜市の新高島にある京急ミュージアムです!
京急の歴史や昭和に活躍した車両がの展示ブース、
鉄道とバスの運転シミュレーションが出来ます!
さらに、京急のプラレールにオリジナルラッピングが出来るので
お子様を連れてのお出かけにはとてもいいと思います!
他にも長さ12mの巨大なジオラマがあり、京急の鉄道模型を
カメラ映像を見ながら操作体験も出来ます!
実際に行ったスタッフは、
「京急に関する歴史などを知る事が出来、
ジオラマ操作や運転シミュレーションなど
いろいろ体験出来てとても楽しかったです♪
大人も子どもも楽しめるのでたくさんの方に
行ってもらいたいです!」
家族で楽しむことができて、
近場のお出かけスポットにはとてもオススメです♡
最後までご覧いただきありがとうございました🌟
前回に引続き夏の思い出をご紹介させて頂きましたが、
気になるスポット、行ってみたいスポットはありましたか?
みなさまのドライブの参考になればとても幸いです♡

ここで!!!
港南店から新型車の
お知らせです✨
8/23に7年ぶり3代目となる
\\新型シエンタ//
が発表されました!!
最新の安全機能に加え、車内広々❕
より快適なカーライフをサポート✨
新型シエンタの展示車
ご用意しておりますので
ぜひぜひお立ち寄りください♡
-展示車情報-
シエンタHEV
色: ブラック
グレード: G 7人乗り
みなさまのご来店をスタッフ一同
心よりお待ちしています!
TEL:045-844-1511
今回も前回に引続き店舗スタッフの
2022 夏を紹介していきます♡
それではまずはこちらから!!

ラーメンの写真が出てきましたが・・・
こちらは千葉県習志野にあるラーメン屋
“どてちん”さんのラーメンです!
濃厚とんこつベースのスープに自家製極太麺!
大量の野菜、ニンニク、背脂がのった
食べ応え抜群!の一品です♪
ここに行ったスタッフは、
「少し辛いですが、その辛さが癖になるくらい美味しくて
このラーメンを食べるだけの為に千葉に行ってきました!
また機会があれば是非食べに行きたいですし、いろんな方に食べてほしいです♡」
と、とても大絶賛です!
こちらのラーメン屋さんには駐車場もあります
休日のドライブで足を運んでみてはいかがでしょうか✨?
海も良いけど山もいいよね~っていう事で
夏の思い出続いてはこちらです!
皆大好き!箱根の大涌谷に
行ってきました🚗!!
噴煙立ち上る中、延長700メートルの園路を歩くことが出来ます!
遊びに行ったスタッフは、
「霧たくさん出ていて視界が悪かったですが、
とても涼しくて気持ちが良かったです!
目当ての黒卵も買えたので大満足です!」
更にこの大涌谷で有名なのが・・・

名物の『黒卵』
80℃の温泉池で60分ほどじっくりと茹でていきます。
その際に温泉池の成分に鉄分が付着し、化学変化によって
あの黒い殻の卵が出来上がります!
その卵を使ってタマゴサンドを作りました!

殻をむいた後タマゴをつぶし
塩コショウとマヨネーズを混ぜ合わせたものと
野菜と一緒にパンに挟んで完成!
野菜のシャキシャキ感と卵の触感が相まって
とても美味しかったです!
皆さんもぜひ大涌谷に行った際に黒卵を買って
作ってみてください!
いかがでしょうか?
次で最後の写真になります
最後の写真は・・・✨


横浜市の新高島にある京急ミュージアムです!
京急の歴史や昭和に活躍した車両がの展示ブース、
鉄道とバスの運転シミュレーションが出来ます!
さらに、京急のプラレールにオリジナルラッピングが出来るので
お子様を連れてのお出かけにはとてもいいと思います!
他にも長さ12mの巨大なジオラマがあり、京急の鉄道模型を
カメラ映像を見ながら操作体験も出来ます!
実際に行ったスタッフは、
「京急に関する歴史などを知る事が出来、
ジオラマ操作や運転シミュレーションなど
いろいろ体験出来てとても楽しかったです♪
大人も子どもも楽しめるのでたくさんの方に
行ってもらいたいです!」
家族で楽しむことができて、
近場のお出かけスポットにはとてもオススメです♡
最後までご覧いただきありがとうございました🌟
前回に引続き夏の思い出をご紹介させて頂きましたが、
気になるスポット、行ってみたいスポットはありましたか?
みなさまのドライブの参考になればとても幸いです♡

ここで!!!
港南店から新型車の
お知らせです✨
8/23に7年ぶり3代目となる
\\新型シエンタ//
が発表されました!!
最新の安全機能に加え、車内広々❕
より快適なカーライフをサポート✨
新型シエンタの展示車
ご用意しておりますので
ぜひぜひお立ち寄りください♡
-展示車情報-
シエンタHEV
色: ブラック
グレード: G 7人乗り
みなさまのご来店をスタッフ一同
心よりお待ちしています!
TEL:045-844-1511