見学会開催!保育園から子供たちがインタビューにきてくれました👏🏻 ̖́-
2022.10.16
こんにちは!
今日は当店に子供たちが遊びに来てくれたお話です。
先日、小さな子供たちがインタビューにきてくれました👏🏻 ̖́-
近隣の保育園から、当店のことが気になって先生と一緒に来てくれたのですが…
なんと半袖!
午後になって曇り始めてしまい、少しずつひんやりしてきた頃合いでした💦
思わず「寒くないの?!」と聞いてしまいました(笑)
小さな体でたくさん動くので、きっとポカポカしてるんですね。
子供たちに元気をもらったところで見学開始です!
「なにしてるんですか?」
「どんなお仕事してるんですか?」 など質問に一個ずつ答えてくれたのは、当店の三井スタッフです。
恥ずかしいのか、なかなか質問が出てこないので、
工場の見学をしに行ったのですが… もじもじしながらも大きな工場に驚いた様子で、 子供たちがきてくれた時からずっとニコニコしていました🤗工具や機械に興味深々です👀✨ 「ここは車の病院ですよ」
「車に悪いところがないか探したり、直したりします」 小さな子供たちにもわかりやすい言葉を探して、一生懸命伝えました!

※保育園の方にお写真を確認していただき、掲載の許可をいただいております。 「車はここで作ってるんですか?」
「車はどこで作ってるんですか?」 という質問を受けました。 「車は大きくて、この工場では作れないんだよ」
「車を作る専門の人たちが、遠いところで作ってくれて、はるばるここまで来ます」
「車は元々すごくバラバラで、板やネジから一個ずつ組み立てて作ってるんですよ」 子供たちにとっては、すごく不思議なことだったようです。 こんな質問が来るとは思っていなくて、 車が一から作られていく様子の動画などを準備しておけば良かったです😢 最後は洗車機に綺麗な車になって返ってくることや、 コーティング屋さんが磨いている最中の車を見てもらいました😊 コーティング施行中の車を見ているところで、こんな質問がありました。 「あの看板なぁに?」
車の近くにいたのですが、どの看板のことを言ってるのか、私も三井スタッフもちんぷんかんぷんです。
「なにしてるんですか?」
「どんなお仕事してるんですか?」 など質問に一個ずつ答えてくれたのは、当店の三井スタッフです。
恥ずかしいのか、なかなか質問が出てこないので、
工場の見学をしに行ったのですが… もじもじしながらも大きな工場に驚いた様子で、 子供たちがきてくれた時からずっとニコニコしていました🤗工具や機械に興味深々です👀✨ 「ここは車の病院ですよ」
「車に悪いところがないか探したり、直したりします」 小さな子供たちにもわかりやすい言葉を探して、一生懸命伝えました!

※保育園の方にお写真を確認していただき、掲載の許可をいただいております。 「車はここで作ってるんですか?」
「車はどこで作ってるんですか?」 という質問を受けました。 「車は大きくて、この工場では作れないんだよ」
「車を作る専門の人たちが、遠いところで作ってくれて、はるばるここまで来ます」
「車は元々すごくバラバラで、板やネジから一個ずつ組み立てて作ってるんですよ」 子供たちにとっては、すごく不思議なことだったようです。 こんな質問が来るとは思っていなくて、 車が一から作られていく様子の動画などを準備しておけば良かったです😢 最後は洗車機に綺麗な車になって返ってくることや、 コーティング屋さんが磨いている最中の車を見てもらいました😊 コーティング施行中の車を見ているところで、こんな質問がありました。 「あの看板なぁに?」
車の近くにいたのですが、どの看板のことを言ってるのか、私も三井スタッフもちんぷんかんぷんです。
「どれ?どの看板?」と近くで指をさしてもらったところ… なんと、ご契約カードのことを指さしていました! 看板と言われて、私は固そうなものをイメージして探してしまいました💦 子供たちから見たら、文字が書いた大きめのものというのは看板に見えるのだなと、勉強になりました😳 「この看板は、買ってもらった人の名前が書いてあります」 「向こうの車にはこの看板じゃなくて、数字が書かれた看板があるね」
「あれはまだ誰のものでもないから、名前の看板ないんだよ」
子供たちは納得してくれたようでしたが、後から考えると難しい言葉で説明してしまって申し訳ないことをしてしまいました💦
最後に子供たちから大きな声で「ありがとうございました!」と挨拶をしてもらい、保育園に帰るところをお見送りしました😊
たくさんの反省点や子供たちの着眼点についても勉強になることばかりでした💡⠜
◇
当店では、子供たちの見学や体験などを応援しています!
地域イベントなどにも積極的に参加していきたいと思っています!
今回ご紹介したように、インタビューに答えたり、見学をしてもらったり、体験していただくことも可能です。 以前には、エンジニア体験会を実施したこともあります🛠✨
若い世代の方たちが少しずつ車から離れてしまうご時世に、寂しく思うこともしばしばあります😢 機会をいただけたら、少しでもご興味をもっていただけるよう、精一杯頑張ります💪 社会科見学のご相談などお気軽にご相談くださいませ!
横浜トヨペット ビークルステーション中川 📞045-912-1711