トヨタSUVを比較してみました🚘!
2022.11.17
みなさんこんにちは!
ブログをご覧頂きありがとうございます☺
今回のブログ担当は、
営業の増山と店舗サポーターの松下とサービス副店長の杉本です。
本日は、人気のSUV!
《RAV4・カローラクロス・ヤリスクロス》
の3車種を比較してみました🚘

そもそもSUVとは👀?
スポーツ用多目的車を意味する
「Sport Utility Vehicle」
の頭文字をとってSUVと呼ばれております!
オフロードやアウトドアでの走破性が高いことが特徴です♪
他にも、荷室がセダンに比べると大きく、
ミニバンと同じような感覚で荷物を積み込めるのが魅力です🌟
★RAV4★(Adventure)

全長:4、600mm
全幅:1、855mm
全高:1、685mm

↑荷室容量 580L
写真は【Adventure/G“Zpackage”/G/Xに標準装備】
💡もともとのボディサイズが大きい上、
スクエアなデザインなので、車内や荷室はとても広いことが特徴です♪
★カローラクロス★(Zハイブリッド車2WD)

全長:4、490mm
全幅:1、825mm
全高:1、620mm

↑荷室容量 407~487L 写真はG(ガソリン車)
💡荷室開口部が地面から720mmの高さに設定されているので、
小柄な方やお子さまでも荷物の積み下ろしがラクラクです♪
★ヤリスクロス★(Zグレード)

全長:4、180mm
全幅:1、765mm
全高:1、590mm

↑荷室容量 302~390L
写真は、【Z“Adventure”Z、Gの2WD、GR Sport】に標準装備
💡ボディサイズが小さく小回りが利きやすいので、
街中での運転にも便利です♪
軽くしかご紹介できませんでしたが、
どの車種もそれぞれの魅力が詰まっております☝
今回ご紹介した車種の他にも様々なSUVを取り揃えておりますので、
ぜひお車選びの参考にしてみてください(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました!
ブログをご覧頂きありがとうございます☺
今回のブログ担当は、
営業の増山と店舗サポーターの松下とサービス副店長の杉本です。
本日は、人気のSUV!
《RAV4・カローラクロス・ヤリスクロス》
の3車種を比較してみました🚘

そもそもSUVとは👀?
スポーツ用多目的車を意味する
「Sport Utility Vehicle」
の頭文字をとってSUVと呼ばれております!
オフロードやアウトドアでの走破性が高いことが特徴です♪
他にも、荷室がセダンに比べると大きく、
ミニバンと同じような感覚で荷物を積み込めるのが魅力です🌟
★RAV4★(Adventure)

全長:4、600mm
全幅:1、855mm
全高:1、685mm

↑荷室容量 580L
写真は【Adventure/G“Zpackage”/G/Xに標準装備】
💡もともとのボディサイズが大きい上、
スクエアなデザインなので、車内や荷室はとても広いことが特徴です♪
★カローラクロス★(Zハイブリッド車2WD)

全長:4、490mm
全幅:1、825mm
全高:1、620mm

↑荷室容量 407~487L 写真はG(ガソリン車)
💡荷室開口部が地面から720mmの高さに設定されているので、
小柄な方やお子さまでも荷物の積み下ろしがラクラクです♪
★ヤリスクロス★(Zグレード)

全長:4、180mm
全幅:1、765mm
全高:1、590mm

↑荷室容量 302~390L
写真は、【Z“Adventure”Z、Gの2WD、GR Sport】に標準装備
💡ボディサイズが小さく小回りが利きやすいので、
街中での運転にも便利です♪
軽くしかご紹介できませんでしたが、
どの車種もそれぞれの魅力が詰まっております☝
今回ご紹介した車種の他にも様々なSUVを取り揃えておりますので、
ぜひお車選びの参考にしてみてください(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました!