寒さも本番です
2023.01.28
こんにちは!渕野辺店です!
ニュースなどでは10年に一度の寒波が襲来と言われている事もあり、最近寒さも本格的になっていますが皆様体調の方はいかがでしょうか??
寒さで体調を悪くするのは人間もそうですが、実は車も調子が悪くなります。
そして車において寒さで最も心配なのがバッテリーです。
そもそもバッテリーの役割とは?
スターターモーターを回してエンジンを始動したり、必要に応じエアコンやヘッドライト、内部のコンピューターなどの電装品に供給することと、エンジンの回転により発電され各電装品へ供給されるのとは別にその発電した電力を蓄えておく事がバッテリーの役割です。
エンジンをかける際は普通に電装品を使うのに比べ電気負荷がかかりますが、エンジンが回ることにより発電され蓄電されるので、普通に使っている分には次回乗るときも問題なくエンジンの始動ができます。
では気温が低くなるとバッテリーはどうなるのか?
バッテリー内部では、バッテリー液(希硫酸)が極板と化学反応を起こすことにより、電気の充電や供給を行います。ところが、温度が低くなると化学反応が鈍くなりバッテリーの性能が下がります。電気を蓄える力が弱まり、電圧も上がらなくなって、エンジンをスタートさせるための最低限の電圧すら確保できずエンジンが始動出来なくなるなんて事に陥りやすくなります。
この事からバッテリーは寒さに弱いと言えますね。
ですから寒い地域で販売されている「寒冷地仕様車」には容量の大きなバッテリーが搭載されている場合がございます。
さらに、バッテリーは古くなるほど性能が落ちるため「古い上に寒い!」となるとコンディションは最悪です。
バッテリーの寿命は、バッテリーのサイズや乗り方にもよりますが、一般的に小型の物で約2年~3年、中型~大型の物で約3年~5年で寿命を迎えます。
この寒い時期はロードサービスの出動率も高く、その要因の一つとしてバッテリー上がりです。そんな時期にバッテリーを上げてしまえば、出掛けたいのに足止めを喰らってしまいます。
そうならない為にも、あまり乗ってないようであればエンジンをかけて充電してあげたり、バッテリーが古いようであれば交換したり、この寒い冬を大事な車と共に越していただけたらと思います。
当店でもバッテリーのチェックを承っていますので是非お立ち寄り下さい。
渕野辺店では入口での
手指消毒・検温を実施しております
また、テーブル・椅子・展示車・試乗車の消毒も行っております。
ウエインズトヨタ神奈川
渕野辺店
相模原市中央区共和4-6-7
(TEL)042-754-6611
(営業時間)10:00~19:00
(定休日)毎週火曜日 他
ニュースなどでは10年に一度の寒波が襲来と言われている事もあり、最近寒さも本格的になっていますが皆様体調の方はいかがでしょうか??
寒さで体調を悪くするのは人間もそうですが、実は車も調子が悪くなります。
そして車において寒さで最も心配なのがバッテリーです。
そもそもバッテリーの役割とは?
スターターモーターを回してエンジンを始動したり、必要に応じエアコンやヘッドライト、内部のコンピューターなどの電装品に供給することと、エンジンの回転により発電され各電装品へ供給されるのとは別にその発電した電力を蓄えておく事がバッテリーの役割です。
エンジンをかける際は普通に電装品を使うのに比べ電気負荷がかかりますが、エンジンが回ることにより発電され蓄電されるので、普通に使っている分には次回乗るときも問題なくエンジンの始動ができます。
では気温が低くなるとバッテリーはどうなるのか?
バッテリー内部では、バッテリー液(希硫酸)が極板と化学反応を起こすことにより、電気の充電や供給を行います。ところが、温度が低くなると化学反応が鈍くなりバッテリーの性能が下がります。電気を蓄える力が弱まり、電圧も上がらなくなって、エンジンをスタートさせるための最低限の電圧すら確保できずエンジンが始動出来なくなるなんて事に陥りやすくなります。
この事からバッテリーは寒さに弱いと言えますね。
ですから寒い地域で販売されている「寒冷地仕様車」には容量の大きなバッテリーが搭載されている場合がございます。
さらに、バッテリーは古くなるほど性能が落ちるため「古い上に寒い!」となるとコンディションは最悪です。
バッテリーの寿命は、バッテリーのサイズや乗り方にもよりますが、一般的に小型の物で約2年~3年、中型~大型の物で約3年~5年で寿命を迎えます。
この寒い時期はロードサービスの出動率も高く、その要因の一つとしてバッテリー上がりです。そんな時期にバッテリーを上げてしまえば、出掛けたいのに足止めを喰らってしまいます。
そうならない為にも、あまり乗ってないようであればエンジンをかけて充電してあげたり、バッテリーが古いようであれば交換したり、この寒い冬を大事な車と共に越していただけたらと思います。
当店でもバッテリーのチェックを承っていますので是非お立ち寄り下さい。
渕野辺店では入口での
手指消毒・検温を実施しております
また、テーブル・椅子・展示車・試乗車の消毒も行っております。
ウエインズトヨタ神奈川
渕野辺店
相模原市中央区共和4-6-7
(TEL)042-754-6611
(営業時間)10:00~19:00
(定休日)毎週火曜日 他