🔋トヨタの電気SUV【bZ4X】登場!🚗
2025.10.17
こんにちは!いつも 磯子店のブログをご覧いただきありがとうございます😊
「BEV(Battery Electric Vehicle)」ってご存じですか?
これはガソリンを使わず、電気だけで走るクルマのことなんです🚗⚡️
今日は、トヨタが開発したBEV、
bZ4X(ビーズィーフォーエックス) をご紹介します🚗💨
🌿 bZ4Xとは?BEVの魅力って?
「bZ」は beyond Zero(ゼロを超えた価値の創出を目指す) の意味💡
CO₂排出ゼロで、より快適で自由な移動を目指す、トヨタの新しいBEVシリーズです🌏
bZ4XはSUVらしい力強いデザインに、
電気モーターならではの静かで滑らかな走り✨
そしてスムーズな加速と快適な乗り心地を両立しています。
エンジン音がしないから、信号待ちもとっても静か🎧
振動が少ないので、車内での音楽や会話もより楽しめます😊
⚡ 航続距離は最大746km!長距離運転も安心
bZ4X[Z FWD]の一充電走行距離は 最大746km(WLTCモード) 🏁
(※届出値。実際の距離は環境や走り方で変わります)
「電気のクルマって、すぐ充電切れにならない?」という声もありますが…
ご安心ください💪
BEVユーザーの約52%が自宅以外で充電しています🔌(トヨタ自動車(株)の調査2023年7月時点)
つまり、ご自宅に充電設備がない方やマンションや集合住宅の方でも安心してご利用いただけてます!
神奈川県内には、トヨタの充電サービス TEEMO や
全国の e-Mobility Power 連携の充電器など、約1,500カ所以上 のスポットがあります✨
ちなみに、ガソリンスタンドは県内で約743カ所。
つまり、充電スポットのほうが倍以上!
(※2025年10月現在ChatGPT調べ)
これなら「充電場所が見つからないかも…」なんて心配はなくなりますね😊
お出かけのついでにサッと充電できるので、毎日のドライブも安心です🚗
※150kW(350A)の急速充電器の場合、駆動用電池温度が約25℃の場合に満充電量の約10%から80%まで充電するためのおおよその時間は最短約28分🔋
さらに今なら、トヨタのお店での充電料金が1年間無料⚡
加えて、トヨタ純正充電器の10万円購入補助🎁 のキャンペーンも実施中です!
BEVデビューをお考えの方に、ぴったりのタイミングです✨
※2025年10月現在のキャンペーンになります。
💰 補助金&ランニングコストでおトク!
bZ4Xは今なら 国のCEV補助金 最大90万円 が利用可能🎉
自治体によってはさらに追加の補助金がある場合も💡
(⚠️補助金は予算・期限があるのでお早めに!)
※2025年10月現在
🏷 ランニングコストを比較してみよう💡
🔋電気料金:40円/kWh
🔋バッテリー容量:90kWh
🔋航続距離:約500km
👉 満充電1回あたり 約3,600円
年間1万km走っても 約 72,000円/年✨
1か月に換算すると約 6,000円、1日だと たったの約200円!
毎日の通勤やお出かけが、コーヒー1杯分くらいでできちゃうと思うと、なんだかワクワクしますよね☕🚗💨
さらに、bZ4Xは
✅ エンジンオイル交換不要
✅ 回生ブレーキでブレーキパッドの摩耗も少ない
と、維持費もおサイフに優しいのがBEVの魅力です🌿
🚙 車両本体価格
bZ4Xの価格はグレードによって異なりますが、
💴 約4,800,000円〜6,000,000円(税込)※2025年10月現在
補助金を活用すれば、さらにお得に購入できます✨
🌈 まとめ
⭐航続距離746kmの安心感
⭐神奈川県内の充電スポットはガソリンスタンドの約2倍!
⭐トヨタ店舗で充電1年間無料&特典キャンペーン中🎁
⭐補助金でお得に購入可能
⭐維持費もリーズナブル✨
🚗💨 未来のスタンダード、電気のクルマ=bZ4X。
詳しくは磯子店のスタッフへお問い合わせください♪ご相談もお待ちしております✨