熱いバトルが
2019.11.29
こんにちは!
最近はぐっど寒くなりましたが、
最近はぐっど寒くなりましたが、
皆さん体調の方は大丈夫ですか?
つい先日、富士スピードウェイ
カートコースにてトヨペットカートGPが開催されました。
当日は前日に降った雨の影響で
路面はセミウェットコンディションで
風も強く寒かったですが
大会は熱いバトルを繰り広げました!
本大会は第3回目となり、
全国のトヨペット店20社で争われ
第1回、2回と横浜トヨペットが
連覇しており3連覇を阻止しようと
打倒横浜トヨペットみたいな雰囲気のなか予選スタート!
予選では練習走行で出したタイムを
大幅に更新
(予選では新品タイヤとなっていた為)
し,見事にポールポジションを獲得!!
改めてタイヤの重要性を確認(*^^)v

決勝では4人(当店舗からも一人選出されました)で90分走行の耐久レース
となり
ポールポジションからスタートした
ファーストドライバーが
安定の走行で
トップをキープしたまま
セカンドドライバーに
交代の為ピットイン

ミニゲーム(今大会から採用)を
クリアしないとドライバー
チェンジ出来ないのですが、
ミニゲームを制するチームがレースを制するのではないかと言うくらい厄介で
横浜トヨペットチームもミニゲームで大幅なタイムロスを強いられ、
セカンドドライバーが
コースインした時には
トップから脱落し
大きく離されてしまいました。
が
他チームもミニゲームに
苦しめられ順位が目まぐるしく
変動しましたが
チーム力と適切なレース運びにより
見事優勝し
3連覇を達成
できました!

個人的な意見となりますが
車は操るからおもしろいと思います。
皆様も機会があればモータースポーツを
体験してみてはいかがでしょうか!