\\ 愛車のメンテナンス、承ります!//
2023.08.05
いつも新羽店のブログをご覧いただき
ありがとうございます。
店長の安藤です。
早くも暑い夏がやってきたような
天気が続きますが
いかがおすごしでしょうか?🌞
新型コロナも5類へ移行となり
今年はお出かけの予定も
多いのではないでしょうか。
さて、感染予防の観点から
クルマは重宝されますが、
この時期お出かけ前のチェックは
とても大事です。
まずはバッテリー⚡
真夏や真冬はバッテリーに
とっても負担がかかります💦
せっかくのお出かけでも
出鼻をくじかれるケースも
前回はいつ交換したのかを
知るだけでも安心です!
もうひとつは、タイヤの空気圧
ドアを開けると、車体側に適正空気圧が
記されています。
「最近、見ていないかも…」
という方は、チェックを✔
特に高速道路を走る予定がある方は、
高めに調節しましょう!
実はこの二つ
JAFの救援要請依頼の
第1位と2位なんです
誠に勝手ながら新羽店は
8/8 ~ 8/16まで
夏季休業となります。
このブログをみたよと
お伝えいただければ、
タイヤ・バッテリー
無料でチェックいたします✨
お早めにご連絡ください!
ウエインズトヨタ神奈川 新羽店
TEL:045-543-1111

”夏季休暇のお知らせ”
2023.07.20
皆さん、こんにちは!
新羽店です。
連日暑い日が続いておりますので
体調には十分ご注意ください💦
誠に勝手ながら、
夏季休暇を取らせていただきます。
お客様には、ご迷惑をお掛けしますが
よろしくお願いいたします。
日程は下記の通りです。
休業中に、事故や故障でお困りの際は
事故・故障受付センター
【24時間・365日対応】
TEL:0800-080-5365
先ずはこちらにご連絡下さい。
尚、緊急店舗は以下の通りです。
【緊急サービス工場】
営業時間:10:00~18:00
サービス受付時間:10:00~17:00
ご不便をおかけしますが、
何卒、よろしくお願いいたします。

夏休み前にバッテリーの点検をお勧めします!
2023.07.17
一般道と高速道路ともに、JAFロードサービスの出動理由の上位に『バッテリー上がり』が入っています。
最近のバッテリーが弱ってきた前兆を掴みにくく突然バッテリー上がりになります。
特にロングドライブなどのお出かけ先でバッテリートラブルに見舞われて立往生したら大変ですよね。
夏休みも近いので、今日はお出かけ前に気になるバッテリーのお話です。
車の使用環境・使用状況によって異なりますが、バッテリーの交換目安は2~3年です。
中には3年以上使用している車もありますが、バッテリー内部の劣化が進行しているのでいつ上ってもおかしく有りません。
バッテリー上がりとは。。。
バッテリーの過放電です。
バッテリーが電気を出しすぎてしまうことです。
夏場はバッテリーの過放電が起こりやすい状況が有ります。
それは夏場の渋滞時です。
夏場は車内温度が高くなるので、走行中は冷房をかけ続けて消費電力が多く、
且つ、渋滞の際は、ゆっくりな速度で走行しているか、止まっている場合が多いので、
エンジンがあまり回転していないのでオルタネータ(発電機)があまり発電出来ないのです。
その状態でサービスエリアでエアコンを付けたまま休憩して、
エンジンを止めてトイレに行って帰って来たらエンジンがかからないなんて事になりかねません。
夏休みになる前にバッテリーの点検をお勧めいたします!
ただいまウエインズトヨタ神奈川では
バッテリーの見直しキャンペーンを行っています。
弱っているかどうかの電圧チェックもやらせていただきますので
お気軽にお申し付けください!
『備えあれば憂いなし』
夏のレジャーやお出かけ前に
バッテリーチェックと足回りの点検ぜひお勧めです🚗
夏休み前は工場が混み合いますので
早めのご予約をお願いいたします。

新メンバー配属!
2023.07.06
こんにちは!新羽店です。
7月1日から
新羽店に新メンバーが
加わりました✨
EG の中山さんと
CAの木全さんです!
中山さんはキャンプが趣味で
最近ハイエースを
購入したそうです🚗
続いてCAの木全さん
趣味は、ダンス💃
Kpop大好き過ぎて、踊り始めちゃいました!
ユニークな仲間も増えて、
新体制とりました。
皆様を明るく元気に
お迎えいたします💛
この機会にぜひ
新羽店に足を運んでみては
いかがですか?
ウエインズトヨタ神奈川 新羽店
住所:横浜市港北区新羽町1623
Tel:045-543-1111

10ページ(全15ページ中)