\\夏仕様のショールームに遊びに来てください!//
2023.06.16
こんにちは、新羽店です!
今回は新羽店のショールームをご紹介します!
新羽店全員でショールームを夏仕様に装飾しました✨
新型VOXYの展示車に繋がるようにテントを設置しています。
みなさまがお出かけに行った際も参考にしていただければ幸いです⛺
また、ただいまLINE友達の追加で、
ロゴマーク入りのジュートバックをプレゼントしています!
夏らしい可愛らしいデザインなので、ぜひゲットしてください!✨
それではウエインズトヨタ神奈川 新羽店でお待ちしております!

\\エンジンオイルのおハナシ//
2023.06.08
ウエインズトヨタ神奈川新羽店 サービスエンジニアです。
皆さんエンジンオイルは交換されていますか?
ウエインズメンテナンスパスポートに加入されているお客様は点検ごとにしっかり
オイル交換されているとおもいますが、一概にエンジンオイルと言っても色々な種類がございます。
今回はエンジンオイルについて少し説明させていただきます。
まず初めに、
鉱物油: 鉱物油は、原油から精製されたエンジンオイルです。
標準的なオイルでリーズナブルで、お財布にやさしいオイルです。
シンセティックオイル(合成油): シンセティックオイルは、
化学的に合成されたエンジンオイルです。
耐久性が高く、高温状態や長期間の使用にも耐えることができます。
また、粘度の変化が少なく、エンジンの保護性能が維持される特徴があります。
一般的な鉱物油よりも価格が高くなっています。
セミシンセティックオイル(半合成油): セミシンセティックオイルは、
ミネラルオイルとシンセティックオイルをブレンドしたオイルです。
ミネラルオイルよりも耐久性が高く、シンセティックオイルよりも低価格です。
耐熱性と潤滑性のバランスを重視する場合に適しています。
ウエインズトヨタ神奈川では、メンテナンスパスポートご加入のお客様には、
お手頃価格にてトヨタ純正オイルから合成油または半合成油のモービルオイルに
グレードアップができるプランがございます。
ちなみにコチラがモービルオイルです!↑↑↑
詳しくはスタッフまでお尋ねください。
****************
ウェインズトヨタ神奈川 新羽店
🕘10:00~19:00
☎045-543-1111
****************

ぜひ試乗してください!
2023.05.26
みなさまこんにちは!
ウエインズトヨタ神奈川新羽店です。
今回は新羽店の試乗車を一部ご紹介させてください!
まずは「ノアハイブリッド」です!
そしてこちらが「シエンタ」になります!
どちらも「TNGA」といわれる新しいプラットフォームで作られた車なので試乗していただけたら、その乗り心地の良さに感動間違いなしです!!
ぜひ一度試乗で体験してください^-^
ただ場合によっては他の店舗で試乗依頼があり、当店にない時もありますので先に試乗車があるか確認の連絡をいただけるとスムーズにご案内できますので宜しくお願いします!

セルフ洗車で黄砂もスッキリ!
2023.04.29
こんにちはウエインズトヨタ神奈川
新羽店 エンジニアです。
最近お車のボディーが酷く汚れていませんか?
それはきっと黄砂の汚れです。
黄砂は
3 月~ 4 月中国の砂漠地帯で巻き上がった土などが偏西風に乗ってくるものです。
そのまま放置するとお車のボディー塗装面や、
せっかくかけたコーティング被膜に悪影響があります。
いざ洗車といっても水をかけて吹き上げや、乾いたボディーをいきなりこするなんてしたら
かえって傷をつけることになってしまいます。
今日は黄砂で汚れたお車の洗車法をお教えいたします!
まずは車体を水でしっかりと洗い流します。
高圧洗浄機があれば良いのですが、無いときはホースの先を摘まんで勢いよくかけましょう。
水をかけるだけでも多少は汚れが落ちますが、
汚れがこびりついていることが殆どです。
次はスポンジなどを使用して洗いましょう。
スポンジを使用するときは洗車用の洗剤を使ってよく泡立てて車体全体を洗います。
洗剤は市販のものを使用するか、無いときは家庭用食器洗剤などの
中性洗剤と水を混ぜ合わせたもので代用も可能です。
洗剤で洗い終えたら、十分に水で洗い流します。
残留した洗剤が車体に残ってしまうと、塗装面にシミが残ってしまうことがあるため、
しっかりと洗い流すようにしましょう。
最後に、乾いたタオルなどで車体を拭き取ります。
拭き取りを怠ると、水滴が残ってしまい、これもまたシミの原因になってしまします。
以上の手順で、黄砂による車の汚れを比較的簡単に落とすことができます。
ゴールデンウィークは綺麗なお車で快適ドライビングを!

11ページ(全15ページ中)