ジプシる?
2023.07.27
皆さんこんにちは❕❕
いつも大船店のブログをご覧頂き
ありがとうございます😊
最近めっきり暑くなりましたね💦
今年は特に梅雨が短いような気がして
急に30℃越えの日が連発してて
体が適応しきれず夏バテ気味の営業Tです
皆様もしっかりと水分補給をしながら
この暑さを一緒に乗り越えていきましょう🌞
本日のブログでは大船店での夏のチャリティーイベント
の紹介を改めてさせていただきたいと思います!
日にち:8月5日(土)
場所:大船店ショールーム
時間:①10:30~11:00
②13:30~14:00
出演者:GipsyGroove
【ジプシールンバを演奏する音楽集団】
(ジプシールンバ:地中海に面したスペインからフランスにまたがる地域で
フラメンコを基にしながらも独自に発展した音楽で特徴は、聞いてる皆さんも
音に身を委ねて一緒に楽しめること。
様々な場面で頻繁に使われているので、ご存じの方も
多いかもしれません)
カーディーラーでは中々体験出来ない様なイベントになるので
是非皆様にご参加していただきたいです❕❕
メダカの学校も同時開催してるので要チェックです🐡
🎸--------------🎸
ウエインズトヨタ神奈川(株)
大船店
横浜市栄区笠間5−34−5
☎045-891-3111
LINE友だち登録は
こちらから📱✨
試乗予約は
こちらから🚙✨
点検予約は
こちらから🚗✨
カタログ請求は
こちらから👍
🎸-------------🎸

タイヤの髭?髭の正体ご存知ですか👀?
2023.07.27
みなさんこんにちは!
ブログをご覧頂き
ありがとうございます✨
いきなりですが皆さんに
問題です!!🎩
👆新品のタイヤに生えている
髭のようなもの・・
みなさんも一度は目にしたことが
あるかと思います!
ご存じですか??
実はこの髭、「スピュー」
といいます💡
トレッド面(地面と接する部分)
と
サイドウォール(側面)
の双方から伸びています。
これは路面の摩擦を増やしたり、
空気抵抗を減らしたり
何らかの機能があると思っている方も
いるかもしれません!
走行には全く影響なく、
機能的な意味もありません✖
では、なぜスピューはできるのでしょうか?
タイヤは金型に入れて整形して作るのですが、
その際に圧力(空気)を加えて
内側から押す必要があります👍
金型には、空気抜きのための穴が設けられているため、
空気がゴムから抜けていく際に
タイヤのゴムが一緒に入り込みスピューができるのです💭
私たちが目にしたことあるスピューの長さは、
約10mmですが、
製造されたばかりのタイヤのスピューは
長いもので約30mmもあります😲!
タイヤのトレッド面に傷をつけないために
約5mm~10mmに残した状態で
私たちの手元にタイヤが届くのです✨
サイドウォールから伸びたスピューを
自分でカットする方もいらっしゃいますが、
タイヤを傷つける可能性もありますので
ご注意ください☝
いかがでしたか?
私はスピューとは何か
まったく知りませんでした💦
普段目にしていても、
名前や意味を知らないものって多いですよね😢
少しでも参考になれば幸いです🍀
最後までご覧頂きありがとうございました(^^)/

★キッズコーナー★を設置しました♪
2023.07.27
みなさんこんにちは‼
246伊勢原店です☺
いつも当店のブログを
ご覧いただきありがとうございます🌻
コロナ禍のため
長期間撤去しておりました
キッズコーナーでしたが、
この度新設いたしました🐻🐰
おもちゃを6種類
ご用意しております🎵
☆ドールハウス
☆キッチン
などなど・・・
月に1回専門スタッフが
クリーニングを行うため、
安心してご利用頂くことが
できます✨
お子様連れのお客様でも
安心してご利用頂ける
ショールームづくりに
努めてまいります☆彡
是非みなさま
お気軽にお越しくださいませ🚙
246伊勢原店
☎0463-96-1911
⌚10:00~19:00

新しい旗にしました!☀
2023.07.27
みなさま こんにちは!
夏らしい暑さが続いていますが
いかがお過ごしでしょうか??🌞
この夏の日差しで
展示場ののぼり旗がすっかり
色抜けしてしまっていたので
新しい旗に付け替えをしました!
旗が綺麗になると
とても気持ちがいいです♪
今週も暑さに負けず
元気に営業いたします!😊
みなさまのご来店を
お待ちしております🚗♪

1299ページ(全3178ページ中)