伊豆へ🚙💨
2022.09.25
いつも鶴ヶ峰店の
ブログをご覧いただき
誠にありがとうございます!
あっという間に
もうすぐ10月ですね😲
今年の夏休みは家族で
伊豆に行きました🚙
朝早く家を出て
西湘バイパスを走り
熱海を通り抜け
静岡の和菓子屋さん
石舟庵
(せきしゅうあん)
に向かいました!
イチゴ大福🍓や、
みたらし団子🍡など
色んな和菓子が
売られています😋
中でも、
串ではなく
カップのみたらし団子が
オススメです😉
和菓子好きの方は
是非!!!
行ってみてください(^^)/

紅葉ドライブ🚗
2022.09.25
だんだん涼しくなり
秋の気配を感じる
今日この頃🍂
小田原255店に
なんとっ‼
紅葉🍂スポットが
できました♪
ミニダンボール
小田原城🏯と
紅葉の
夢のコラボレーション♡
夜のライトアップも
素敵~♡
この紅葉も
スタッフ達が
一丸となり
作製いたしましたよ♪
「チョットここよく見えない」
「ねえ?おかしくない?」
でも、、、
紅葉だけで終わる
私たちでは
ございません‼
(; ・`д・´)
小田原といえば、、、!?
小田原城🏯は
もう
小田原255店には
ありますね!
ということは、、、
小田原城以外の
シンボルといえば、、、
そうです‼
小田原提灯です
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
作っちゃいました!
特大
小田原提灯♥
ジャーンッ!
の前に、、、
私たち
小田原255店は
『おだわらSDGsパートナー』
なので
資源の事を考えて
今回も、、、
段ボールで
小田原提灯
作製致しました✌
( ・´ー・`)
「チョットここ持って・・・揺らすな!オイ!(;´・ω・)」
「二度塗りすんの?ねえ?二度塗り」
「本気出すので邪魔しないで下さい(-_-)」
「ピーンと貼らないと、そっちピーンと
・・・ここが勝負!集中!!」
あーでもない
こーでもないと
みんなで試行錯誤しながら
遂に!!!!
お待たせいたしました!
こちらが
小田原255店
スタッフ一同が
一丸となり
作成いたしました
紅葉と
小田原提灯(ちょうちん)
です♡
👏
小田原255店で
タイヤの空気圧を
チェックしたり
大切な愛車を
点検してしながら
お店にある紅葉🍂と
『新型シエンタ』を
ご覧ください。
そのイメージのまま
是非小田原・箱根などへ
紅葉ドライブ🚗など
いかがでしょう?
ぴゅーん
みなさまの
ご来店心より
お待ちしております。
手作り大好き('ω')
横浜トヨペット㈱
小田原255店
スタッフ一同

★赤ちゃんの駅ご紹介★
2022.09.25
皆様こんにちは!
突然ですが・・・”赤ちゃんの駅”ってご存じですか??
大和市と提携して行っている取り組みで、
地域の方に安心して店舗をご利用して頂けるような
環境づくりを目指しています。
具体的には、
赤ちゃんのおむつ替えやお困りの時に
店舗のご利用が可能です(*^^*)
店内のトイレには、おむつやおしりふきなどの
アメニティーをご用意しております。
男性トイレにも、おむつ替えシートがございます!
ディーラーって、入りにくいイメージがあるかもしれません。
そのイメージを払拭したいのです!!!
是非お気軽にお立ち寄りください✨
実際にお散歩がてら、おむつ替えにて
ご利用して下さった方もいらっしゃいます♪
こちらののぼり旗が目印です☺☟

スーパースペシャルダイナミックにシエンタを展示しました
2022.09.25
皆さん
こんにちは。
2週連続で台風が来ましたね。
台風も忙しい時代ですね。
そんな中
厚木平成橋店に
シエンタの展示車が入りました。
そしてすんごいのが
すーんごいのが
その展示車の装飾なんです。
ドドン!!
すごいですよね。
おしゃれすぎますよね。
美しすぎますよね。
センスが高すぎて
私の語彙力じゃ
当分間に合わない。
この天井の装飾も
細かく拘りがあるんですと。
詳しくは販売店へ。
私のお気に入りはここです。
このなんとなく
シル〇〇〇ファミリー的な感じが
たまらんのです。
お客様の中で
この椅子に
ちょうど合うようなお人形をお持ちの方、
座らせて写真撮影をお願いします。
このポストにはですね
お手紙をお待ちしております。
テーマは
このブログに関することで
お願いいたします。
です。
皆様のご来店心より
お待ち申しております。
浜
2001ページ(全3178ページ中)