エアコンが効かない、、、!そんな時
2022.07.03
こんにちは☺
いつも南店のブログを
見てくださりありがとうございます♪
猛暑の日が続いておりますね💦
エアコンが効かないという問い合わせが
増えています💦
エアコンが効かない多くの原因は3つあります
①A/Cボタンを押していない
・エアコンを使用中、冷えが悪いと感じた際は上記のボタンご確認下さい
このボタンが押されている時は緑や赤のランプが点灯しているので
そちらをご確認いただければこの原因は解消されます
②そもそもエアコンが壊れている
・上記①のボタンを確認いただいても冷えていると感じられない場合、
エアコンガスが減少やコンプレッサ故障などが疑われます。
そういった場合は、当社にご来店ください。
プロの目で診断させて頂きます
③猛暑の為ミニバンなどの車体の大きいお車は
車内が広く冷気が循環しずらい
・例えば、4畳のお部屋が冷えるまでの時間と
12畳のお部屋が冷えるまでの時間では12畳
の方が時間がかかると思われます。
そのようなことが車でも起きてしまっているのです
そんな時は、、、!
パワーエアコンティー♪
費用¥5,887
実験で吹き出し口の温度が2℃下がりました✨
その他ご不明点などございましたら
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店を
心よりお待ちしております♪
横浜トヨペット南店
📞045-741-7111

🎋七夕の行事食って"そうめん"!!!😊
2022.07.03
こんにちは
もうすぐ🎋七夕ですね!!
(^O^)/
あまり知られていないと言われている
七夕の行事食をご紹介します。
それは
🎋"そうめん"🎋
なんです。
その由来は中国から伝わった伝説で、
「索餅(さくべい)」とういう小麦粉のお菓子を7月7日に
食べると無病息災で過ごせるというもの。
索餅は時代とともに形かえて「そうめん」へと変化し
七夕にはそうめんを食べるようになったと考えられています。
そうめんはめんつゆにつけて食べることが多いですよね♪
薬味や具に卵、キュウリ、海苔、鳥胸肉、オクラ、ねぎ、ミョウガ、
青じそ・・・・・ん~
考えていたら食べたくなってしまいます!!
ぜひ7月7日はそうめんを食べて下さいね!!
(*^▽^*)
ビークルステーション根岸

大和店整備工場編!
2022.07.03
こんにちは、梅雨も明け夏本番になってきましたね。
さて、今回は大和店の夏の工場についてお話ししたいと思います。
温暖化に伴い年々気温上昇していますが大和店工場も例外ではありません。
7月に入りまだ初夏ですが
工場は、、、、、、
温度計厳重注意値を指しています!
整備中のエンジンの熱などで実際作業している作業者の体感温度はもっと高いです。
暑い環境ですが、お客様のお車を安全安心に乗って頂けるよう大和店エンジニア一同整備しておりますので、夏のドライブ前の点検などご来店お待ちしております。

お使いの携帯診断お任せくださいヽ(^o^)丿
2022.07.03
こんにちは(^_-)-☆
いつもビークルステーション湘南台の
ブログをご覧いただき有難うございます。
さて、本日は・・・
auイベント開催のご案内です♪
7月9日㈯・7月10日㈰
当店にて、
KDDIスタッフが常駐しております✨✨
今お使いの携帯📱の
料金プラン見直しなど
この機会にいかがですか(*'ω'*)?
※他社からのお乗り換え※
※機種変更※
※新規※
☆★☆この機会に是非ご来店くださいませ☆★☆
感染防止対策を徹底して、
お客様のご来店をお待ちしております。

2105ページ(全3178ページ中)