トヨタ車燃費ランキング🚘!
2023.03.30
みなさんこんにちは!
大和下和田店のブログをご覧頂き
ありがとうございます🌸
本日は、トヨタ車の燃費ランキングをご紹介します!
ハイブリットカーといえばプリウス👀
プリウスはハイブリッドカーの先駆けとして
1997年に誕生しました!
最近はフルモデルチェンジとして生まれ変わりましたね✨
プリウスは何位に入っているでしょうか👑?
では、さっそく3位から発表します!!
👑第3位 カローラスポーツ
WLTCモード:30.00km/L
【HYBRID G/HYBRID“X”】
スポーツと聞くと力強いイメージしますよね!
力強い走りを実現しつつ、燃費も良いなんて嬉しいですね♪
👑第2位 プリウス
【Uグレード】2WD
WLTCモード:32.6km/L
【G・Zグレード】2WD
WLTCモード:28.6km/L
ミディアムサイズでこの燃費!
やはり低燃費といえばプリウスですね!
そして!
👑第1位 ヤリス
WLTCモード:36.0km/L
【HYBRID X】
プリウスを抑えて堂々1位✨
電機系・機械系損失を大幅に軽減し、
ハイブリッド世界トップレベルの低燃費を実現!
ヤリスのコンセプトは「軽く、小さく、扱いやすく」
・躍動感のあふれるスタイリングに運転のしやすさ
・優れた操縦安定性
・高い燃費性能
をこのコンパクトボディに凝縮しました!
いかがでしたでしょうか?
トップ3の予想はついていましたか😊?
大和下和田店には、
第1位のヤリスHVの試乗車ございます🚘!
【グレード】
HYBRID G
【ボディーカラー】
ブラック×コーラルクリスタルシャイン
ぜひ実際に「乗って」ヤリスの魅力をご体感ください♬
※車種により長納期や受注停止しているものがあります。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
☎046-268-1511
最後までご覧頂き、ありがとうございました\(^o^)/

JAFに入会すると、どんなメリットがあるの👀?
2023.03.22
みなさんこんにちは!
大和下和田店のブログをご覧頂きありがとうございます🌸
日々運転をする際は、気を付けてはいても突然の事故・故障に落ち着いて対応できる方は少ないですよね👀
そんな突然の事態でも今できる準備をしておけば安心です☝
そこでおすすめなのが、JAFです✨
今回は、JAFをおすすめする3つのメリットをご紹介していきます♪
➀ロードサービスが無料!
※一部有料となります。
保険適用外のトラブルにも対応可能☝
ロードサービスの利用回数にも制限はありません!
例えば、、
《バッテリー上がり》
※昼間、一般道での応急始動作業
会員▶無料
未会員▶13,130円
《パンク》
※夜間、一般道でのスペアタイヤとの交換作業
会員▶1本無料!
未会員▶13,330円
➁保険は「車両」JAFは「人」
会員証ひとつでマイカーもバイクにも適用されます💡
JAFは車両登録が不要!!
クルマやバイクを複数台所有していても安心!
運転していなくても同乗しているだけでもOK!
※個人会員・家族会員のサービスです。
➂会員優待サービスが使い放題!
トラブルがなくても、日常で使える割引や特典がいっぱいです✨
食事やデザート・体験に美容室まで会員優待な使える施設は約47,000カ所!
優待施設一覧はこちら👈
ご自身の運転に自信があっても、こんなにもお得がいっぱいなら入っていても損はないかもしれないですね😊
これでどこでも安心でお得なカーライフを送れますね(^^)/
JAFについてのお問い合わせ・ご相談は、ぜひ大和下和田店までお気軽にご連絡ください♪
☎046-268-1511
みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております🍀

⚠タイヤ価格値上がりのお知らせ⚠
2023.03.18
みなさんこんにちは!
大和下和田店の柳井です☺
いつもブログをご覧頂きありがとうございます🌸
本日は、タイヤ価格値上がりのお知らせです💡
ニュースでもうご存じの方もいると思いますが、、
4月1日より、タイヤ価格が6%~値上がりいたします!!
※メーカーによって異なります。
冬タイヤからノーマルタイヤへの履き替えが多くなってきたこの時期、
新しいタイヤのご購入をご検討されているお客様には☝
値上がり前にお早目のご購入をお勧めいたします!
お電話でのお見積りやお問い合わせも大歓迎です✨
お気軽にご連絡ください😊
☎046-268-1511
みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております🍀

車名の由来🚘「セダン編」✨
2023.03.15
みなさんこんにちは!
大和下和田店の柳井です☺
ブログをご覧頂きありがとうございます🌹
本日は、車名の由来「セダン編」をご紹介します🚘
カローラ
「カローラ」は英語で
「花の冠(花の中のもっとも美しい部分、花びらの集合体)」
という意味が込められています。
英語の「RUN(走る)」と「X」を組み合わせて
「究極の走り」の意味をもたせた造語です。
カムリ
日本語の冠(かんむり)
をもとに造った造語です。
MIRAI
日本語の未来に由来しています。
クルマの歴史が大きく変わろうとしている現在、
単なる新型車ではなく、世の中をもっといい社会へと導く
もっといいクルマになることを願って名付けられました!
これからの時代にふさわしい1台にぴったりな名前ですね✨
去年より、4回にわたりお届けした名前の由来シリーズですが、
皆さまがお乗りのお車はありましたか?
名前の由来を知ることで、より愛着が湧きますよね♪
最後までご覧頂きありがとうございました😊!

28ページ(全38ページ中)