🌸花壇の植え替えました🌸
2025.02.10
こんにちは!磯子店です🌸
いつもご覧いただきありがとうございます😊
先日、店舗前の花壇のお花を植え替えました! パンジーやヴィオラを植え、明るく華やかな雰囲気になりました♪
新しいお花が加わったことで、お店の前を通るだけでもちょっとした癒しを感じてもらえたら嬉しいです。お近くにお越しの際は、ぜひ花壇もチェックしてみてくださいね!お気に入りのお花があればぜひ教えてください♪
これからも、お客様に気持ちよくご来店いただけるよう、店舗の環境づくりも大切にしていきます。皆さまのご来店を心よりお待ちしております!

展示即売車 ご成約ありがとうございます!まだ展示即売車ございます!
2025.02.03
いつも当店をご愛顧いただきありがとうございます。
先日ブログでご案内させていただきました展示即売車が、たくさんのお問い合わせをいただき、無事ご成約となりました!
ご検討いただいた皆様、本当にありがとうございました。
まだルーミーの展示即売車ございます!
ルーミー
グレード:カスタムG
カラー:パールホワイトⅢ
そして新たにクラウンスポーツの展示即売車が入荷しました!
グレード:SPORT Z
カラー:プレシャスホワイトパール
ご購入から最短で約2週間程でお乗りいただけます。長い納期を待たずに、理想の車🚙を今すぐ手に入れるチャンスです!
早い者勝ちとなりますので、少しでもご興味のある方は、お気軽に磯子店までお問い合わせください。
今後も新しい展示即売車が入荷次第、随時ブログにてお知らせいたしますので、ぜひ磯子店ブログをチェックしてください♪

👦磯子店に保育園の子供たちが見学にきました👧
2025.02.01
先日、磯子店の整備工場に普段店舗の前をお散歩で通る近所の保育園の子どもたちが見学にきました!元気いっぱいの子どもたちに整備の仕事を紹介しながら、車や機械に触れる楽しい体験をしてもらいました。その様子を少しご紹介します!
🚗整備工場の見学スタート!🔧
まずは整備工場に集合!
普段は入ることのできない整備の現場に、子どもたちは興味津々!安全を第一に、子どもたちを工場内に案内しました。
「ここでは車のどこを直すの?」「この機械は何をするの?」と質問が飛び交い、スタッフも丁寧に答えながら、エンジニアの仕事をわかりやすく説明しました。
🔧タイヤ交換のデモンストレーション🚙
今回の見学の目玉は、磯子店のエンジニアリーダの高橋スタッフによるタイヤ交換の実演です!高橋スタッフはトヨタ自動車が定めるサービスエンジニアの最高峰資格であるTOPクルーの取得者です✨
磯子店エンジニア紹介のブログはコチラ
高橋スタッフがタイヤ交換をするため車をリフトで持ち上がると!! 子どもたちから「すごーい!」「空飛んでるみたい!」と大歓声が!!
その後、高橋スタッフが電動工具を使いながらタイヤを取り外す様子を見せると、工具の「ブイーン!」という音に驚きながらも、目を輝かせてじっと見ていました。
タイヤを取り外した後は、実際に子どもたちにもタイヤに触れてもらう時間を作りました。「意外と重い!」「ゴムのにおいがする!」と、普段感じられない体験にみんな大喜びでした。
👦👧みんなの感想🧒
見学終わった後、「僕もやってみたい!」「また来たい!」と大喜びでした。中には「大きくなったら整備士になりたい!」と言ってくれる子もいて、スタッフ一同感動しました。
🌟地域とのつながりを大切に💡
今回の見学イベントは、子どもたちにとっても私たちにとっても素晴らしい経験となりました。車の整備という仕事を少しでも身近に感じてもらい、新しい興味や夢を見つけてもらえたのなら嬉しい限りです。
これからも地域の皆さまとの交流を大切にしながら、楽しんでいただけるイベントを企画していきます!また次回の見学会やイベントでお会いできるのを楽しみにしています。

2024年 『ウエインズトヨタ神奈川サービス技術コンクール🔨』優勝者👑 磯子店にいます😊
2025.01.24
当店より、『ウエインズトヨタ神奈川サービス技術コンクール🔨』の優勝者👑でました!!😊👍
🔨ウエインズトヨタ神奈川サービス技術コンクールとは??🔧
快適なカーライフをお過ごしいただくために点検・整備などの相談窓口でもあるアドバイザー1名とお客様が安心してお乗りいただけるようおクルマのメンテナンスを行うエンジニア3名の計4名1チームで、
・お客様に寄り添った受付と引き渡し応対
・確実かつ迅速な故障診断
・お客様の安全を確実に担保する作業
・チームでの確実な情報伝達と連携
・作業品質と作業効率の両立
・安全に配慮した行動や作業
などをポイントにウエインズトヨタ神奈川の約1,000人のエンジニアの中から選ばれたエンジニア45名が15チームに分かれて
”極めた技術と応対がお客様の「新しいうれしい」に!”
をスローガンにトヨタ東京自動車大学にて行われたサービス技術大会です!
今回、2024年ウエインズトヨタ神奈川サービス技術コンクールにて優勝チームメンバーのうちの1人が磯子店のサブリーダー「山田スタッフ」です!
その山田スタッフに突撃インタビューをしてみました✨
の:今回はウエインズトヨタ神奈川サービス技術コンクール、優勝おめでとうございます! 早速ではありますが、山田さん!!今回の大会はどのようなものだったか?教えてください😊
山:とても大きな大会に参加させてもらい、磯子店のスタッフもたくさん応援にきてくれて本当に緊張する大会でした😫
の:なるほど☆ また今回コンクールに挑まれて、良かったこと、大変だったことを教えてください!
山:良かったことは、他店舗のメンバーと交流をしチームとして一丸となって大会に挑めたことがとても楽しく学びになりました!
大変だったことは、コンクールの内容が何が出るか分からないことを予測し対策を取り準備することが、緊張しやすい「僕」にとっては本当に大変でした(汗)
の:それは、他では体験出来ないコトを味わえた・・ってことですね!では、磯子店でレベルアップをした山田さんに会えるってことですね!サインくださいww
山: では...調子に乗る山田。。。)
の:最後に来年以降コンクールに挑戦する、もしくはしたいと思っている後輩にアドバイスを頂けますか??
山:コンクールで技術を競うことは、とても勉強になり緊張感の中で作業するということは何物にも変えられない経験になりました。これからチャレンジしてみようと考えている後輩のみんなには勇気を持って挑戦してもらいたいと思います!
の:ありがとうございました!
緊張に打ち勝ち優勝!おめでとうございます!!
今大会の経験を活かし、これからもお客様の安心・安全を沢山のお客様へ届けてください!

4ページ(全39ページ中)