プリウスの値段は?
新車価格や具体的な見積り方法、歴代モデルの特徴を徹底解説
プリウスの値段は?
新車価格や具体的な見積り方法、歴代モデルの特徴を徹底解説

プリウスは世界初の量産ハイブリッドカーとして誕生しました。
2023年1月にはフルモデルチェンジ、2023年3月にはプラグインハイブリッドが販売され、ハイブリッド車の先端をいくモデルといえるでしょう。
そんなプリウスを購入したいと考える人が気になるのは、値段ではないでしょうか。
今回はプリウスの値段や歴代のプリウスの特徴、おすすめの購入先情報まで詳しく解説します。
プリウスが欲しい、購入したいけど予算との相談が必要、という人はぜひ参考にしてください。
2023年1月にはフルモデルチェンジ、2023年3月にはプラグインハイブリッドが販売され、ハイブリッド車の先端をいくモデルといえるでしょう。
そんなプリウスを購入したいと考える人が気になるのは、値段ではないでしょうか。
今回はプリウスの値段や歴代のプリウスの特徴、おすすめの購入先情報まで詳しく解説します。
プリウスが欲しい、購入したいけど予算との相談が必要、という人はぜひ参考にしてください。

プリウスの新車価格をグレード別に比較
まずはトヨタ自動車で販売されているプリウスの新車価格を紹介します。
2024年4月現在販売されているプリウスは、2023年1月にフルモデルチェンジを遂げた5代目です。
4代目からエクステリアが大きく変化し、近未来的な曲線フォルムや走行性能にこだわったパーツが特徴的です。
プラグインハイブリッド・ハイブリッドそれぞれの車両本体価格をまとめました。
【プラグインハイブリッド】
【ハイブリッド】
プラグインハイブリッドは1つのグレードのみですが、ハイブリッドは上表に加え、KINTOのみの取扱いとなるUグレードがあり、全4グレードの展開となっています。
グレードごとにエクステリア・インテリアの特徴なども異なるため、それぞれの内容を踏まえて検討してみてください。
グレードごとの特徴や燃費性能などの詳しい情報を知りたい人はこちらの記事がおすすめです。
プリウスの値段を徹底分析!価格や乗り出し価格、グレードごとの違いまで
2024年4月現在販売されているプリウスは、2023年1月にフルモデルチェンジを遂げた5代目です。
4代目からエクステリアが大きく変化し、近未来的な曲線フォルムや走行性能にこだわったパーツが特徴的です。
プラグインハイブリッド・ハイブリッドそれぞれの車両本体価格をまとめました。
【プラグインハイブリッド】
グレード | 駆動 | 車両本体価格(税込) |
Z | 2WD | 4,600,000円 |
【ハイブリッド】
グレード | 駆動 | 車両本体価格(税込) |
Z | E-Four | 3,920,000円 |
2WD | 3,700,000円 | |
G | E-Four | 3,420,000円 |
2WD | 3,200,000円 | |
X | E-Four | 2,970,000円 |
2WD | 2,750,000円 |
プラグインハイブリッドは1つのグレードのみですが、ハイブリッドは上表に加え、KINTOのみの取扱いとなるUグレードがあり、全4グレードの展開となっています。
グレードごとにエクステリア・インテリアの特徴なども異なるため、それぞれの内容を踏まえて検討してみてください。
グレードごとの特徴や燃費性能などの詳しい情報を知りたい人はこちらの記事がおすすめです。
プリウスの値段を徹底分析!価格や乗り出し価格、グレードごとの違いまで

歴代プリウスの新車価格を解説
プリウスの値段は、世代を超えて装備が進化する度に変化しています。
ここからは、歴代プリウスの新車価格をそれぞれの特徴とともに紹介します。
中古のプリウスの購入を検討している人は、価格の指標としても参考にしてください。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ここからは、歴代プリウスの新車価格をそれぞれの特徴とともに紹介します。
中古のプリウスの購入を検討している人は、価格の指標としても参考にしてください。
- ・初代プリウス
- ・2代目プリウス
- ・3代目プリウス
- ・4代目プリウス
それぞれ詳しく見ていきましょう。
初代プリウス
1997年12月に発売開始された初代プリウスは、世界初の量産ハイブリッドカーとして誕生した記念すべきモデルです。
電気自動車と異なり、駐車時の充電が不要で、ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせることで低燃費を実現しました。
そのあと複数のマイナーチェンジを果たし、2003年9月には2代目プリウスへとフルモデルチェンジが行われました。
【2002年(平成14年) 8月 ~ 2003年(平成15年) 9月モデル】
引用:[トヨタ自動車]
初代の中でも複数のマイナーチェンジを経て、機能が追加され値段も上がっています。
電気自動車と異なり、駐車時の充電が不要で、ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせることで低燃費を実現しました。
そのあと複数のマイナーチェンジを果たし、2003年9月には2代目プリウスへとフルモデルチェンジが行われました。
【2002年(平成14年) 8月 ~ 2003年(平成15年) 9月モデル】
グレード | 駆動 | 車両本体価格(税抜) |
S | FF | 2,180,000円 |
G | 2,280,000円 | |
Sナビスペシャル | 2,280,000円 | |
Gナビスペシャル | 2,380,000円 |
初代の中でも複数のマイナーチェンジを経て、機能が追加され値段も上がっています。
2代目プリウス
2代目プリウスは新しくエアロダイナミックフォルムが採用されており、優れた空力性能とゆとりのある室内空間を両立したモデルとなっています。
初代との主な違いは以下のとおりです。
【2008年(平成20年) 9月~ 2009年(平成21年) 5月モデル】
引用:[トヨタ自動車]
2代目の後半モデルでは幅広いグレードから選べるようになりました。
初代と比べて価格も上がっています。
初代との主な違いは以下のとおりです。
- ・モーター出力を約1.5倍にUP
- ・3ナンバーワイドボディを採用
- ・エアロダイナミックフォルム(空力特性CD値0.26)
- ・ラゲージスペースのユーティリティの向上
【2008年(平成20年) 9月~ 2009年(平成21年) 5月モデル】
グレード | 駆動 | 車両本体価格(税込) |
S | FF | 2,383,500円 |
Sツーリングセレクション | 2,541,000円 | |
Sスタンダードパッケージ | 2,331,000円 | |
G | 2,709,000円 | |
Gツーリングセレクション | 2,866,500円 | |
Gスタンダードパッケージ | 3,349,500円 | |
S 10thアニバーサリーエディション | 2,814,000円 |
2代目の後半モデルでは幅広いグレードから選べるようになりました。
初代と比べて価格も上がっています。
3代目プリウス
3代目プリウスは、2代目からハイブリッドシステムの改良などを行い、さらにパワーアップされました。
またハイブリッドシステム用に最適化された2ZR-FXE(1.8L)エンジンを採用し、ハイブリッドシステムとの融合により,優れた動力性能と低燃費の両立をはかりました。
主な特徴は以下のとおりです。
※1 量産ガソリン乗用車での比較。2009年4月現在。トヨタ自動車調べ
※2 10・15モード走行燃費、国都交通省審査値。Lグレードの場合
【2014年(平成26年) 4 ~ 2015年(平成27年) 12月モデル】
引用:[トヨタ自動車]
3代目プリウスは、特別仕様車などのグレードが増えて、さらに選択肢が広がっています。
中古車を検討する方は、どのグレードにどんな特徴があるのか事前に確認しておきましょう。
またハイブリッドシステム用に最適化された2ZR-FXE(1.8L)エンジンを採用し、ハイブリッドシステムとの融合により,優れた動力性能と低燃費の両立をはかりました。
主な特徴は以下のとおりです。
- ・ハイブリッドシステム「リダクション機構付のTHS II」を搭載
- ・空力性能(CD値0.25)向上
- ・世界トップ※1となる燃費性能38.0km/L※2を実現
- ・2ZR-FXE(1.8L)エンジンを採用、エンジン排気量が大型化
- ・シーンにあわせて選べる3つのドライブモードを設定
※1 量産ガソリン乗用車での比較。2009年4月現在。トヨタ自動車調べ
※2 10・15モード走行燃費、国都交通省審査値。Lグレードの場合
【2014年(平成26年) 4 ~ 2015年(平成27年) 12月モデル】
グレード | 駆動 | 車両本体価格(税込) |
Sツーリングセレクション・G’s | FF | 2,921,143円 |
Gツーリングセレクション・レザーパッケージ | 3,435,428円 | |
Sツーリングセレクション・マイコーデ | 2,705,143円 | |
Gツーリングセレクション | 2,797,714円 | |
Sマイコーデ | 2,499,429円 | |
G | 2,592,000円 | |
Sツーリングセレクション | 2,592,000円 | |
S | 2,386,286円 | |
L | 2,232,000円 |
3代目プリウスは、特別仕様車などのグレードが増えて、さらに選択肢が広がっています。
中古車を検討する方は、どのグレードにどんな特徴があるのか事前に確認しておきましょう。
4代目プリウス
4代目プリウスは「もっといいクルマづくり」の実現のため、Toyota New Global Architecture(TNGA)によるクルマづくりの構造改革を実施。
低重心パッケージに加え、剛性を約60%向上させた高剛性ボディや、ダブルウィッシュボーンリヤサスペンションの新採用などにより、走る楽しさや快適性が向上しています。
主な変更点は以下のとおりです。
【2021年(令和3年) 6月~ 2023年(令和5年) 1月モデル】
引用:[トヨタ自動車]
3代目と比較するとG・Lグレードがなくなり、E・Aグレードが追加されています。
FFだけでなく、E-Fourの駆動が追加されたことで、どんな場所を運転するかで駆動の違う車を検討する人が増えるでしょう。
低重心パッケージに加え、剛性を約60%向上させた高剛性ボディや、ダブルウィッシュボーンリヤサスペンションの新採用などにより、走る楽しさや快適性が向上しています。
主な変更点は以下のとおりです。
- ・ハイブリッドシステム全体で小型・軽量化を実現
- ・最大熱効率40%を実現したエンジンを搭載
- ・E‐Four(電気式4輪駆動方式)を導入
- ・「ITS Connect」を設定
【2021年(令和3年) 6月~ 2023年(令和5年) 1月モデル】
グレード | 駆動 | 車両本体価格(税込) |
Aプレミアムツーリングセレクション | FF | 3,442,000円 |
E-Four | 3,640,000円 | |
Aプレミアム | FF | 3,331,000円 |
E-Four | 3,529,000円 | |
Aツーリングセレクション | FF | 3,171,000円 |
E-Four | 3,369,000円 | |
A | FF | 3,004,000円 |
E-Four | 3,202,000円 | |
Sツーリングセレクション | FF | 2,902,000円 |
E-Four | 3,100,000円 | |
S | FF | 2,731,000円 |
E-Four | 2,929,000円 | |
E | FF | 2,597,000円 |
3代目と比較するとG・Lグレードがなくなり、E・Aグレードが追加されています。
FFだけでなく、E-Fourの駆動が追加されたことで、どんな場所を運転するかで駆動の違う車を検討する人が増えるでしょう。

条件別のプリウスの値段を調べる方法を解説
プリウスの購入を検討する人の中には、オプション装備の追加やボディカラーの変更などを踏まえた値段が知りたいという人もいるのではないでしょうか。
車両本体価格だけでなく、税金や手数料も含めて見積もりを把握しなければ、予算オーバーで購入できないという事態も起こりえます。
条件別のプリウスの価格を確認したい人は、トヨタ自動車が提供するシミュレーションサイトを活用しましょう。
シミュレーションサイト:https://toyota.jp/service/estimate/
シミュレーションサイトでは、以下の項目を変更して見積りを確認できます。
シミュレーションサイトを活用して、自分の気になるグレードの見た目や内装、価格を確認してみてください。
価格はあくまでも参考価格となりますので、詳しくはウエインズトヨタ神奈川のスタッフまでお問い合わせください。
車両本体価格だけでなく、税金や手数料も含めて見積もりを把握しなければ、予算オーバーで購入できないという事態も起こりえます。
条件別のプリウスの価格を確認したい人は、トヨタ自動車が提供するシミュレーションサイトを活用しましょう。
シミュレーションサイト:https://toyota.jp/service/estimate/
シミュレーションサイトでは、以下の項目を変更して見積りを確認できます。
- ・販売店
- ・グレード
- ・ボディカラー
- ・インテリアカラー
- ・オプション
- ・下取り価格
- ・残債
シミュレーションサイトを活用して、自分の気になるグレードの見た目や内装、価格を確認してみてください。
価格はあくまでも参考価格となりますので、詳しくはウエインズトヨタ神奈川のスタッフまでお問い合わせください。

まとめ
今回はプリウスの値段について、2024年4月現在トヨタ自動車で販売されている5代目プリウスをはじめ、歴代プリウスの値段や特徴を紹介しました。
プリウスは25年以上もの長い間、トヨタの最先端ハイブリッド車として世界中を魅了してきました。
2023年3月に発売されたプラグインハイブリッドモデルなど、今後もトヨタ自動車の先進技術を組み込んで進化していくことでしょう。
プリウスの購入を検討している人は、ウエインズトヨタ神奈川にご相談ください。
ウエインズトヨタ神奈川では、中古車から新車まで、幅広く車を取り揃えています。
予算の関係で中古車も踏まえて検討したい人も、お任せください。
ウエインズトヨタ神奈川がお客様の要望を聞きつつ、最適な提案をさせていただきます。
実際にどんな車か目で見て確かめたい人は、試乗予約がおすすめです。
ウエインズトヨタ神奈川では、試乗予約や来店予約も承っているため、ぜひご確認ください。
本記事内容は2024年4月時点の内容です。
プリウスは25年以上もの長い間、トヨタの最先端ハイブリッド車として世界中を魅了してきました。
2023年3月に発売されたプラグインハイブリッドモデルなど、今後もトヨタ自動車の先進技術を組み込んで進化していくことでしょう。
プリウスの購入を検討している人は、ウエインズトヨタ神奈川にご相談ください。
ウエインズトヨタ神奈川では、中古車から新車まで、幅広く車を取り揃えています。
予算の関係で中古車も踏まえて検討したい人も、お任せください。
ウエインズトヨタ神奈川がお客様の要望を聞きつつ、最適な提案をさせていただきます。
実際にどんな車か目で見て確かめたい人は、試乗予約がおすすめです。
ウエインズトヨタ神奈川では、試乗予約や来店予約も承っているため、ぜひご確認ください。
本記事内容は2024年4月時点の内容です。
【車両価格について】
■車両本体価格は'24年4月現在のもので、予告なく変更となる場合があります。
■車両本体価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。
■車両本体価格にはオプション価格は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
■車両本体価格は'24年4月現在のもので、予告なく変更となる場合があります。
■車両本体価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。
■車両本体価格にはオプション価格は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。