
カローラの内装について
グレードごとの特徴やカスタマイズ方法を解説
カローラの内装について
グレードごとの特徴やカスタマイズ方法を解説
カローラの内装には、乗車する人が心地よく過ごせるようにさまざまな工夫が施されています。快適でゆとりのある空間が特徴的で、通勤などの日常から家族や友人とのおでかけまでさまざまなシーンでの運転を楽しめます。
カローラは国内でも人気の車種であり、内装について気になっている方は多いのではないでしょうか。今回はそんなカローラについて、内装に関するグレードごとの特徴やカスタマイズ方法を解説します。
カローラは国内でも人気の車種であり、内装について気になっている方は多いのではないでしょうか。今回はそんなカローラについて、内装に関するグレードごとの特徴やカスタマイズ方法を解説します。

カローラ 内装の特徴は?グレードごとに解説

カローラの各グレードの主な内装は以下の通りです。
※1 TFT[薄膜トランジスタ]:Thin Film Transistor
※2 XグレードにはTV機能はありません。
※3 nanoe(ナノイー)=nano-technology+electric最先端のテクノロジーから生まれた“水に包まれている電気を帯びたイオン”のこと。
※4 120W以下の電気製品をご使用ください。ただし、120W以下の電気製品でも正常に作動しない場合があります。詳しくはスタッフにおたずねください。
※5 「おくだけ充電」、「おくだけ充電」ロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
カローラはグレードごとに内装に使われる素材や機能が異なります。
W×Bグレードには、運転席と助手席にシートヒーターが標準装備されており、寒い日でもすぐに座席を暖めることができます。また、「ナノイーX」という空気清浄機能が標準装備 されており、車内の空気をきれいに保ってくれます。先進機能を求める方や長距離運転をする方、より快適なドライブを楽しみたい方におすすめのグレードです。
Gグレードは、運転席・助手席シートヒーターやナノイーX、エアクリーンモニターなどがメーカーオプションで設定されています。必要な機能を選んで追加することで、ご予算に合わせながら快適性や機能性を高めることができます。ニーズに合わせて柔軟にカスタマイズしたい方におすすめのグレードです。
Xグレードは、メーカーオプションの選択肢が他のグレードに比べて少なめですが、その分シンプルな構成が特徴です。しかし、基本的な快適性や安全性はしっかりと備えており、必要な機能は揃っています。シンプルでありながらも、トヨタのカローラが持つ高品質な内装や走行性能を十分に体感できるモデルです。コストパフォーマンスを重視する方におすすめのグレードです。
(参考:トヨタ WEBカタログ カローラ トヨタ自動車WEBサイト、トヨタ カローラ 室内空間)
W×Bグレード | Gグレード | Xグレード | |
計器盤 | ・12.3インチTFT※1 カラーマルチインフォメーションディスプレイ [標準装備] |
・7.0インチTFT※1 カラーマルチインフォメーションディスプレイ [標準装備] |
・アナログメーター+4.2インチTFT※1 カラーマルチインフォメーションディスプレイ [標準装備] |
ナビ・オーディオ | ・10.5インチディスプレイオーディオ (コネクティッドナビ対応)Plus [メーカーオプション] ・8インチディスプレイオーディオ (コネクティッドナビ対応) [標準装備] |
・10.5インチディスプレイオーディオ (コネクティッドナビ対応)Plus [メーカーオプション] ・8インチディスプレイオーディオ (コネクティッドナビ対応) [標準装備] |
・8インチディスプレイオーディオ (コネクティッドナビ対応) [メーカーオプション]※2 ・ディスプレイオーディオレス [標準装備] |
シート | ・スポーティシート[合成皮革+レザテック] [標準装備] ・シートヒーター(運転席・助手席) [標準装備] ・リヤシート 6:4分割可倒式 (トランクスルー機能付) [標準装備] |
・ノーマルシート(上級)[ファブリック] [標準装備] ・シートヒーター(運転席・助手席) [メーカーオプション] ・リヤシート 一体固定式 [標準装備] |
・ノーマルシート[ファブリック] [標準装備] ・リヤシート 一体固定式 [標準装備] |
空調 | ・ナノイーX ※3 [標準装備] ・エアクリーンモニター [標準装備] ・オートエアコン(シングルモード) [標準装備] |
・ナノイーX ※3 [メーカーオプション] ・エアクリーンモニター [メーカーオプション] ・オートエアコン(シングルモード) [標準装備] |
・ナノイーX ※3 [メーカーオプション] ・エアクリーンモニター [メーカーオプション] ・オートエアコン(シングルモード) [標準装備] |
電源・充電・非常時給電 | ・充電用USB端子 (Type-C/センターコンソールボックス背面2個) [標準装備] ・充電用USB端子 (Type-C/センターコンソールボックス内側1個) [標準装備] ・アクセサリーソケット (DC12V・120W/センターコンソールボックス内側1個)※4 [標準装備] ・置くだけ充電®※5 |
・充電用USB端子 (Type-C/センターコンソールボックス背面2個) [標準装備] ・充電用USB端子 (Type-C/センターコンソールボックス内側1個) [標準装備] ・アクセサリーソケット (DC12V・120W/センターコンソールボックス内側1個)※4 [標準装備] |
・充電用USB端子 (Type-C/センターコンソールボックス内側1個) [標準装備] ・アクセサリーソケット (DC12V・120W/センターコンソールボックス内側1個)※4 [標準装備] |
※2 XグレードにはTV機能はありません。
※3 nanoe(ナノイー)=nano-technology+electric最先端のテクノロジーから生まれた“水に包まれている電気を帯びたイオン”のこと。
※4 120W以下の電気製品をご使用ください。ただし、120W以下の電気製品でも正常に作動しない場合があります。詳しくはスタッフにおたずねください。
※5 「おくだけ充電」、「おくだけ充電」ロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
カローラはグレードごとに内装に使われる素材や機能が異なります。
W×Bグレードには、運転席と助手席にシートヒーターが標準装備されており、寒い日でもすぐに座席を暖めることができます。また、「ナノイーX」という空気清浄機能が標準装備 されており、車内の空気をきれいに保ってくれます。先進機能を求める方や長距離運転をする方、より快適なドライブを楽しみたい方におすすめのグレードです。
Gグレードは、運転席・助手席シートヒーターやナノイーX、エアクリーンモニターなどがメーカーオプションで設定されています。必要な機能を選んで追加することで、ご予算に合わせながら快適性や機能性を高めることができます。ニーズに合わせて柔軟にカスタマイズしたい方におすすめのグレードです。
Xグレードは、メーカーオプションの選択肢が他のグレードに比べて少なめですが、その分シンプルな構成が特徴です。しかし、基本的な快適性や安全性はしっかりと備えており、必要な機能は揃っています。シンプルでありながらも、トヨタのカローラが持つ高品質な内装や走行性能を十分に体感できるモデルです。コストパフォーマンスを重視する方におすすめのグレードです。
(参考:トヨタ WEBカタログ カローラ トヨタ自動車WEBサイト、トヨタ カローラ 室内空間)

カローラ 内装のカスタマイズ方法は?

カローラはトヨタのカスタマイズブランドであるMODELLISTA(モデリスタ)によりお車を魅力的にカスタマイズすることができます。
ここではおすすめのアイテムを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
ここではおすすめのアイテムを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
インテリアパネルセット( チタニウムグレイン29,700円(税込)、木目調24,200円(税込))
先進的かつモダンな空間演出を表現するチタニウムグレインと上質で暖かみのある室内演出を表現する木目調の2種類から選べます。上質感や特別感をより一層感じられるでしょう。
【保証】TCD:1年間2万km
(参考:トヨタ カローラ | カスタマイズカー | MODELLISTA PARTS、新型カローラ・カローラツーリング用 モデリスタカスタマイズアイテムを発売)
【保証】TCD:1年間2万km
(参考:トヨタ カローラ | カスタマイズカー | MODELLISTA PARTS、新型カローラ・カローラツーリング用 モデリスタカスタマイズアイテムを発売)
スピーカーセット(標準スピーカー交換タイプ)※ 46,200円(税込) 1台分
標準スピーカーからの置き換えで取り付けします。クリアかつ豊かなサウンドを演出してくれるため、カローラでのドライブがますます楽しいものとなるでしょう。
詳細は以下の通りです。
【セット内容】16cmスピーカー・車両取付ブラケット・ワイヤーハーネス×各4セット(1台分)
【設定】ディスプレイオーディオPlus(メーカーオプション)、ディスプレイオーディオ(標準装備・メーカーオプション)付車、除くプレミアムサウンド8chスピーカー&ダブルツィーターシステム(販売店装着オプション)付車
【保証】TCD:1年間2万km
※大音量を出されるとお使いのオーディオシステムに負担をかけ、故障の原因になることがあります。適度な音量でお楽しみください。
(参考:トヨタ カローラ | カスタマイズカー | MODELLISTA PARTS)
詳細は以下の通りです。
【セット内容】16cmスピーカー・車両取付ブラケット・ワイヤーハーネス×各4セット(1台分)
【設定】ディスプレイオーディオPlus(メーカーオプション)、ディスプレイオーディオ(標準装備・メーカーオプション)付車、除くプレミアムサウンド8chスピーカー&ダブルツィーターシステム(販売店装着オプション)付車
【保証】TCD:1年間2万km
※大音量を出されるとお使いのオーディオシステムに負担をかけ、故障の原因になることがあります。適度な音量でお楽しみください。
(参考:トヨタ カローラ | カスタマイズカー | MODELLISTA PARTS)
LEDルームランプセット(面発光タイプ)※ 35,200円(税込)
レンズ全面がムラなく光る面発光タイプのLEDルームランプです。
広範囲的に明るく照らし、室内の視認性が向上します。
【セット内容】フロントパーソナルランプ(2灯)、ルームランプ(1灯)、ラゲージルームランプ(1灯)
LED:ホワイト
【設定】除くイルミネーテッドエントリーシステム(メーカーオプション)付車
【保証】TCD:1年間2万km
※エンジン始動時や電圧が安定しない時などに、光がちらついて見える場合がありますが、製品異常ではありません。
(参考:トヨタ カローラ | カスタマイズカー | MODELLISTA PARTS)
広範囲的に明るく照らし、室内の視認性が向上します。
【セット内容】フロントパーソナルランプ(2灯)、ルームランプ(1灯)、ラゲージルームランプ(1灯)
LED:ホワイト
【設定】除くイルミネーテッドエントリーシステム(メーカーオプション)付車
【保証】TCD:1年間2万km
※エンジン始動時や電圧が安定しない時などに、光がちらついて見える場合がありますが、製品異常ではありません。
(参考:トヨタ カローラ | カスタマイズカー | MODELLISTA PARTS)
LEDスマートフットライト 24,200円(税込)フロント左右2個セット
運転席・助手席それぞれのドアの開閉に連動して点灯する保ワイドビームが足元を広角に照射し、夜間の乗車をサポートしてくれます。
【LED】ホワイト
【保証】TCD:1年間2万km
(参考:トヨタ カローラ | カスタマイズカー | MODELLISTA PARTS)
【LED】ホワイト
【保証】TCD:1年間2万km
(参考:トヨタ カローラ | カスタマイズカー | MODELLISTA PARTS)
スカッフプレート23,100円(税込) 1台分(4枚/フロント・リヤ)
マットに仕上げられた2トーンカラーのヘアライン処理が乗降時の足元をスポーティにドレスアップし、ステップへの傷つきを防いでくれます。
【色】ブラック×シルバーエンブレム、レッド×ブラックエンブレム、シルバー×ブラックエンブレム
【材質】アルミニウム(アルマイト処理)
【設定】除くプロテクションフィルム(ロッカー)付車
【保証】TCD:1年間2万km
(参考:トヨタ カローラ | カスタマイズカー | MODELLISTA PARTS)
【色】ブラック×シルバーエンブレム、レッド×ブラックエンブレム、シルバー×ブラックエンブレム
【材質】アルミニウム(アルマイト処理)
【設定】除くプロテクションフィルム(ロッカー)付車
【保証】TCD:1年間2万km
(参考:トヨタ カローラ | カスタマイズカー | MODELLISTA PARTS)

まとめ

今回はカローラの内装についてグレードごとの特徴と、カスタマイズ用品について解説しました。
カローラはグレードごとに内装の仕様が異なります。先進技術が採用されており上質さが感じられるW×B、バランスがよい中間グレードのG、デザインや機能がシンプルなスタンダードなXがあります。
もしカローラを魅力的なデザインにカスタマイズをしたい場合には、MODELLISTA(モデリスタ)のパーツを取り入れるという方法がおすすめです。ドライブに集中できるようなユーザビリティへの配慮がありつつ、こだわり抜かれたデザインにより運転する歓びをますます感じられるでしょう。
カローラについてさらに詳しく相談したい方や実際に車両をみてみたい方、乗ってみたい方は神奈川にある「ウエインズトヨタ神奈川」にぜひご相談ください。
来店不要で気軽に購入相談や商談ができる「オンライン相談」も実施していますので、カローラについて気になる方はぜひご活用ください。
皆さまのご来店・ご相談を心よりお待ちしております。
本記事内容は2024年10月の内容です。
カローラはグレードごとに内装の仕様が異なります。先進技術が採用されており上質さが感じられるW×B、バランスがよい中間グレードのG、デザインや機能がシンプルなスタンダードなXがあります。
もしカローラを魅力的なデザインにカスタマイズをしたい場合には、MODELLISTA(モデリスタ)のパーツを取り入れるという方法がおすすめです。ドライブに集中できるようなユーザビリティへの配慮がありつつ、こだわり抜かれたデザインにより運転する歓びをますます感じられるでしょう。
カローラについてさらに詳しく相談したい方や実際に車両をみてみたい方、乗ってみたい方は神奈川にある「ウエインズトヨタ神奈川」にぜひご相談ください。
来店不要で気軽に購入相談や商談ができる「オンライン相談」も実施していますので、カローラについて気になる方はぜひご活用ください。
皆さまのご来店・ご相談を心よりお待ちしております。
本記事内容は2024年10月の内容です。