
【2025年最新版】20代におすすめのトヨタ車12選!
【2025年最新版】20代におすすめのトヨタ車12選!
20代は大学の卒業や就職、結婚など、ライフスタイルの変化が多い年代です。環境が大きく変わる際に初めて車を購入したり、あるいは買い換えたりする人も多いでしょう。
本記事では、20代におすすめのトヨタ車を12車種厳選してご紹介しています。SUV・コンパクトカー・ミニバン・ワゴンの4つのジャンルからおすすめをピックアップしたため、ぜひ参考にしてみてください。
本記事では、20代におすすめのトヨタ車を12車種厳選してご紹介しています。SUV・コンパクトカー・ミニバン・ワゴンの4つのジャンルからおすすめをピックアップしたため、ぜひ参考にしてみてください。
【目次】
1|20代の車の選び方とは
2|【SUV】20代におすすめ5選
2.1|ライズ
2.2|ヤリスクロス
2.3|カローラ クロス
2.4|ハリアー
2.5|RAV4
3|【コンパクトカー】20代におすすめ3選
3.1|アクア
3.2|ヤリス
3.3|ルーミー
4|【ミニバン】20代におすすめ2選
4.1|ヴォクシー
4.2|シエンタ
5|【ワゴン】20代におすすめ2選
5.1|カローラ ツーリング
5.2|カローラ フィールダー
6|まとめ|自分のニーズを明確にすることが大切
1|20代の車の選び方とは
2|【SUV】20代におすすめ5選
2.1|ライズ
2.2|ヤリスクロス
2.3|カローラ クロス
2.4|ハリアー
2.5|RAV4
3|【コンパクトカー】20代におすすめ3選
3.1|アクア
3.2|ヤリス
3.3|ルーミー
4|【ミニバン】20代におすすめ2選
4.1|ヴォクシー
4.2|シエンタ
5|【ワゴン】20代におすすめ2選
5.1|カローラ ツーリング
5.2|カローラ フィールダー
6|まとめ|自分のニーズを明確にすることが大切

20代の車の選び方とは
20代の車の選び方とは
20代の車の選び方とは
20代の車の選び方とは
20代の車選びで着目すべきは、次の4つのポイントになります。
・ 価格
・ 燃費や維持費などの購入後の経費
・ 用途
・ 将来性
将来のことも見据えて価格や維持費を考えることは大切です。また、メインで使うのは通勤なのか、レジャーなのか、家族や仲間との移動なのか、と主な用途を明確にすることは、車種を選ぶ上で欠かせないポイントになります。そして、次の乗り換えの時期や下取りのことまでイメージできると、購入すべき車が絞れて、納得の決断ができるでしょう。
・ 価格
・ 燃費や維持費などの購入後の経費
・ 用途
・ 将来性
将来のことも見据えて価格や維持費を考えることは大切です。また、メインで使うのは通勤なのか、レジャーなのか、家族や仲間との移動なのか、と主な用途を明確にすることは、車種を選ぶ上で欠かせないポイントになります。そして、次の乗り換えの時期や下取りのことまでイメージできると、購入すべき車が絞れて、納得の決断ができるでしょう。
今回は、20代におすすめのトヨタ車として、以下12車種をピックアップしました。
この後、ボディタイプ別に20代におすすめの車を詳しくご紹介します。
車種 | モデル | こんな人におすすめ |
SUV | ・ライズ ・ヤリスクロス ・カローラ クロス ・ハリアー ・RAV4 |
・アウトドアが趣味 ・車で遠出することも多い ・将来的に家族を持つことを考えており、長く使える車が欲しい |
コンパクトカー | ・アクア ・ヤリス ・ルーミー |
・主に通勤や買い物など、日常の移動手段として車を使いたい ・長距離移動はあまりしない ・駐車場が狭いアパートやマンションに住んでいる ・初めての車で、運転に慣れるまではコンパクトな車が良い |
ミニバン | ・ヴォクシー ・シエンタ |
・友人や家族と大人数で出かける機会が多い ・将来的に結婚や出産を考えており、家族が増えることを見据えて広い車が欲しい |
ワゴン | ・カローラ ツーリング ・カローラ フィールダー |
・道具を積んで遠出することが多い ・ドライブが好きで、長距離運転でも快適な車が欲しい ・ミニバンほどの多人数乗車は不要だが、コンパクトカーよりは広い荷室が欲しい |
この後、ボディタイプ別に20代におすすめの車を詳しくご紹介します。

【SUV】20代におすすめ5選
【SUV】20代におすすめ5選
【SUV】20代におすすめ5選
【SUV】20代におすすめ5選
まず最初に、20代におすすめのSUVを5種類ご紹介します。
ライズ
車両本体価格(税込) | 1,800,700円〜2,442,000円 |
WLTCモード | 17.4〜28.0km/L |
駆動 | 2WD, 4WD |
乗車定員 | 5名 |
ライズは、SUVらしいタフなデザインと5ナンバーサイズのコンパクトさを両立した車です。運転のしやすさや取り回しの良さがおすすめポイント。
見た目以上に広い室内空間と荷室、そして手頃な価格帯も人気の理由です。燃費性能も良く、通勤から週末のアウトドアまで、アクティブなライフスタイルを経済的に楽しみたい方におすすめです。

ヤリスクロス
車両本体価格(税込) | 2,046,000円〜3,234,000円 |
WLTCモード | 17.1〜30.8km/L |
駆動 | 2WD, 4WD, E-Four |
乗車定員 | 5名 |
ヤリスクロスは、洗練された都会的なデザインと高い燃費性能が魅力のコンパクトSUVです。ヤリス譲りの小回りの良さで街乗りも快適、さらに荷室も十分確保されており、週末のアウトドアや旅行にも対応できます。
先進の安全装備も充実しており、スタイリッシュなデザインと実用性を両立したい20代の方にぴったりの一台です。価格帯はライズより少し上ですが、その分、より上質な内外装と走行性能を体感できます。

カローラ クロス
車両本体価格(税込) | 2,760,000円〜3,895,000円 |
WLTCモード | 23.3〜26.4km/L |
駆動 | 2WD, E-Four |
乗車定員 | 5名 |
カローラクロスは、日常使いからレジャーまで対応するバランスの取れたサイズ感が魅力のSUVです。広々とした室内空間と、クラストップレベルの荷室容量で、荷物が多い旅行やアウトドアにも最適。
さらに、最小回転半径が小さく、運転に不慣れな20代でも安心です。カローラシリーズ譲りの高い信頼性と、充実した安全装備もポイント。快適な乗り心地と実用性を両立したい方におすすめです。

ハリアー
車両本体価格(税込) | 3,710,300円〜6,200,100円 |
WLTCモード | 14.8〜22.7km/L |
駆動 | 2WD, 4WD,E-Four |
乗車定員 | 5名 |
ハリアーは、洗練された都会的なデザインと上質な内外装が特徴のプレミアムSUVです。そのスタイリッシュな見た目と上質な装備が魅力。高級感あふれる室内空間は、ドライブデートなど特別なシーンにもぴったりです。
高い走行性能と充実した安全装備も兼ね備え、ワンランク上のカーライフを送りたい方におすすめです。

RAV4
車両本体価格(税込) | 3,237,300円〜5,661,700円 |
WLTCモード | 15.2〜22.2 km/L |
駆動 | 4WD,E-Four |
乗車定員 | 5名 |
RAV4は、タフでワイルドなデザインと本格的な4WD性能が特徴のSUVです。アウトドアやウィンタースポーツなど、アクティブな趣味を持つ20代の方におすすめ。
広い荷室はレジャーギアを積むのに最適で、悪路走破性も高いため、行動範囲が広がります。普段使いはもちろん、オフロードも楽しみたい方に人気のモデルです。


【コンパクトカー】20代におすすめ3選
【コンパクトカー】20代におすすめ3選
【コンパクトカー】20代におすすめ3選
【コンパクトカー】20代におすすめ3選
次に、20代におすすめのコンパクトカーを3種類ご紹介します。
アクア
車両本体価格(税込) | 2,146,000円〜2,837,000円 | |||
WLTCモード | 29.3〜34.6km/L | |||
駆動 | 2WD, E-Four | |||
乗車定員 | 5名 | |||
アクアは、圧倒的な低燃費性能が最大の魅力のコンパクトカーです。ガソリン代を気にせず、日常使いからちょっとした遠出まで楽しめるでしょう。
また、小回りが利くため、運転初心者や都市部での運転にも最適。スタイリッシュなデザインと、先進の安全装備「Toyota Safety Sense」も充実しており、経済性と安心感を両立したい方におすすめです。

ヤリス
車両本体価格(税込) | 1,657,700円〜2,887,500円 |
WLTCモード | 19.0 〜36.0km/L |
駆動 | 2WD, 4WD, E-Four |
乗車定員 | 5名 |
ヤリスは、優れた燃費性能と、コンパクトなボディによるキビキビとした走りが魅力のコンパクトカーです。20代の方には、運転のしやすさや狭い道での取り回しの良さにメリットがあります。
先進の安全装備も充実しており、初めての車や日常の足として、経済性と安全性を重視する方に最適です。
![ブラック〈202〉×マッシブグレー〈1L6〉[M22]フロントサイド](/assets/a/images/common/spaceimage.png)
ルーミー
車両本体価格(税込) | 1,742,400円〜2,294,600円 |
WLTCモード | 16.8〜18.4km/L |
駆動 | 2WD, 4WD |
乗車定員 | 5名 |
ルーミーは、「コンパクトなのに広い」が最大の魅力のトールワゴンです。軽自動車に近いボディサイズながら、大人5人がしっかり乗れる室内空間と、乗り降りしやすいスライドドアが特徴。
友人とのドライブや買い物、レジャーなど、多人数での移動が多いシーンで活躍します。視界が広く運転しやすいのもポイントで、使い勝手と広さを両立したい方におすすめです。


【ミニバン】20代におすすめ2選
【ミニバン】20代におすすめ2選
【ミニバン】20代におすすめ2選
【ミニバン】20代におすすめ2選
そして、2種類の20代におすすめのミニバンをみていきましょう。
ヴォクシー
車両本体価格(税込) | 3,090,000円〜3,960,000円 |
WLTCモード | 14.3〜23.0km/L |
駆動 | 2WD, 4WD,E-Four |
乗車定員 | 7名, 8名 |
ヴォクシーは、スタイリッシュなデザインと広大な室内空間が魅力のミニバンです。友人や家族と大人数での移動が多いシーンで大活躍するでしょう。
特に、乗り降りしやすいスライドドアや、多彩なシートアレンジによる優れた積載性がポイントです。長距離移動も快適で、レジャーや旅行を存分に楽しみたいアクティブな方におすすめ。先進の安全装備も充実しており、安全性も抜群です。

シエンタ
車両本体価格(税込) | 1,995,200円〜3,234,600円 |
WLTCモード | 18.3〜28.8km/L |
駆動 | 2WD, E-Four |
乗車定員 | 5名, 7名 |
シエンタは、コンパクトなサイズとスライドドアの利便性を両立したミニバンです。街中での運転のしやすさと、友人とのちょっとしたお出かけから家族での利用まで幅広く対応できるのが魅力。
低床設計で乗り降りしやすく、自転車なども積載可能なので、アクティブな趣味にも対応できます。日常使いからレジャーまで万能に使えるでしょう。


【ワゴン】20代におすすめ2選
【ワゴン】20代におすすめ2選
【ワゴン】20代におすすめ2選
【ワゴン】20代におすすめ2選
最後に、20代におすすめのワゴンを2種類ご紹介します。
カローラ ツーリング
車両本体価格(税込) | 2,359,500円〜3,416,600円 |
WLTCモード | 24.9〜29.5km/L |
駆動 | 2WD, E-Four |
乗車定員 | 5名 |
カローラ ツーリングは、セダン譲りの優れた走行性能と、ワゴンならではの広い荷室を両立したモデルです。スタイリッシュな見た目や、アクティブな使い方にフィットする積載性が魅力。
燃費の良いハイブリッドも選べ、日常使いから長距離移動まで、快適で経済的なカーライフを楽しみたい方におすすめです。

カローラ フィールダー
車両本体価格(税込) | 1,786,400円〜2,359,000円 |
WLTCモード | 15.6〜27.8km/L |
駆動 | 2WD, 4WD |
乗車定員 | 5名 |
カローラ フィールダーは、5ナンバーサイズの取り回しの良さと、優れた積載性を両立したワゴンです。運転のしやすさや維持費の安さが魅力。
特に、価格を抑えたい方や、仕事とプライベートで車を兼用したい方におすすめです。実用性を重視し、日常使いからアウトドアまで幅広く活用したい方に最適な、コストパフォーマンスの高い一台です。


まとめ|自分のニーズを明確にすることが大切
まとめ|自分のニーズを明確にすることが大切
まとめ|自分のニーズを明確にすることが大切
まとめ|自分のニーズを明確にすることが大切
20代はライフスタイルの変化が多く、車の使い方も人それぞれです。また、20代前半では初めて車を購入する方も多いのではないでしょうか。
車選びでは、用途や価格、コストパフォーマンスなど、自分のニーズに合ったものを選ぶことが大切です。
ウエインズトヨタ神奈川の店舗では、実際に車を「見て・触れて・試乗して」五感で体感することができます。Webページの情報だけでなく、実際の体験を通じて納得のいく車選びをしましょう。
ウエインズトヨタ神奈川の公式サイトでは、地図でお店の場所を確認できます。ぜひ、お近くの店舗を探してみてください。
車選びでは、用途や価格、コストパフォーマンスなど、自分のニーズに合ったものを選ぶことが大切です。
ウエインズトヨタ神奈川の店舗では、実際に車を「見て・触れて・試乗して」五感で体感することができます。Webページの情報だけでなく、実際の体験を通じて納得のいく車選びをしましょう。
ウエインズトヨタ神奈川の公式サイトでは、地図でお店の場所を確認できます。ぜひ、お近くの店舗を探してみてください。
忙しくて店舗に足を運ぶのが難しい方には、来店不要でご相談や商談ができる「オンライン相談」サービスをご用意しております。ご自宅からでもお気軽にご相談いただけます。
また、スムーズにご来店いただけるよう来店予約も承っております。「購入相談する」ボタンからご希望の車種とご来店希望日をお知らせください。
また、スムーズにご来店いただけるよう来店予約も承っております。「購入相談する」ボタンからご希望の車種とご来店希望日をお知らせください。
その他のおすすめ記事
🔹【最新】新型ライズの価格・グレード・燃費・特長を徹底解説
🔹【2025年最新版】 トヨタ「ルーミー」にハイブリッドはある? 価格・グレードの特長とおすすめ車種を徹底解説
🔹シエンタの試乗は必要?試乗のメリットや予約方法を詳しく解説
お車に関するご相談は、神奈川にある「ウエインズトヨタ神奈川」まで!
皆さまのご来店・ご相談を心よりお待ちしております。
📅 本記事の内容は2025年6月時点の情報です。
🔹【最新】新型ライズの価格・グレード・燃費・特長を徹底解説
🔹【2025年最新版】 トヨタ「ルーミー」にハイブリッドはある? 価格・グレードの特長とおすすめ車種を徹底解説
🔹シエンタの試乗は必要?試乗のメリットや予約方法を詳しく解説
お車に関するご相談は、神奈川にある「ウエインズトヨタ神奈川」まで!
皆さまのご来店・ご相談を心よりお待ちしております。
📅 本記事の内容は2025年6月時点の情報です。
【燃料消費率について】 |
■燃料消費率は定められた試験条件[JC08モード・WLTCモード](国土交通省審査値)のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。 |
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。 |
【車両価格について】 |
■車両本体価格は'25年6月現在のもので、予告なく変更となる場合があります。 |
■車両本体価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 |
■車両本体価格にはオプション価格は含まれていません。 |
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 |
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。 |