みなさんの分からない、、お答えします!!【スライドドアから大きい音が】
2023.01.06
こんにちは、ブログ担当の川口です!
今回は今までの投稿のリメイクです。
シリーズ化していたものなどは今週リメイクとして
投稿してまいります!
さて、今回は分からないをお答えします!ということですので
実際にあったご質問をお答えしていきたいと思います!
「ダッシュボードのポッチはどういう役割があるのですか?」
以前こういうご質問がございました。僕も想像は付きつつも確信してませんでした。
ご質問いただいたポッチがこちらです

皆様も気になったことがある方いらっしゃるのではないでしょうか?
実はこれ、外の明るさセンサーなんです!
気になる方は、ヘッドライトをオートライトの状態でこのポッチを覆ってみてください。ライトが点灯するはずです!
もう一つご質問行きましょう!
「自動スライドドアを開けたとき、すごい音がします」
このご質問はヴォクシーなどでよくいただきます。

もちろん場合によっては故障や不具合の可能性もありますが、実は大抵の場合車の機能で鳴る音なんです!!
どんな機能かというと、「ドアがちゃんと閉まらない可能性がある場合にロックを強く閉める機能」なんです。
強く閉めていたために、開けた時のロック解除音が大きいんですね!
どういう時に作動するのか全て説明するのは難しいですが、
「自動ドアが閉まりきっていないのに発進してしまう」などが事例として多いです!
その他にもコンピュータが強く閉めないと危ないかもしれないと判断した場合大きい音が鳴ります!
いかがでしたか?1つでも分からないことが解けたら幸いです!
今回は今までの投稿のリメイクです。
シリーズ化していたものなどは今週リメイクとして
投稿してまいります!
さて、今回は分からないをお答えします!ということですので
実際にあったご質問をお答えしていきたいと思います!
「ダッシュボードのポッチはどういう役割があるのですか?」
以前こういうご質問がございました。僕も想像は付きつつも確信してませんでした。
ご質問いただいたポッチがこちらです

皆様も気になったことがある方いらっしゃるのではないでしょうか?
実はこれ、外の明るさセンサーなんです!
気になる方は、ヘッドライトをオートライトの状態でこのポッチを覆ってみてください。ライトが点灯するはずです!
もう一つご質問行きましょう!
「自動スライドドアを開けたとき、すごい音がします」
このご質問はヴォクシーなどでよくいただきます。

もちろん場合によっては故障や不具合の可能性もありますが、実は大抵の場合車の機能で鳴る音なんです!!
どんな機能かというと、「ドアがちゃんと閉まらない可能性がある場合にロックを強く閉める機能」なんです。
強く閉めていたために、開けた時のロック解除音が大きいんですね!
どういう時に作動するのか全て説明するのは難しいですが、
「自動ドアが閉まりきっていないのに発進してしまう」などが事例として多いです!
その他にもコンピュータが強く閉めないと危ないかもしれないと判断した場合大きい音が鳴ります!
いかがでしたか?1つでも分からないことが解けたら幸いです!