日常点検!!やってみよう
2025.03.21
こんにちは!ブログ担当の下田です。
今回もチームブログ!!
チーム「それいけ!!イエロー」です
★チームメンバー★
小野寺スタッフ 石山スタッフ
長谷川スタッフ 松元スタッフ
鈴木スタッフ
今回のブログのテーマは
『車の日常点検』🚗🛠️
皆さんこんにちは😊
それいけイエローです❗️
突然ですが、
皆さまは車の日常点検というものをご存知でしょうか❓
実は法定点検、日常点検ともに
ドライバーの義務として法律で定められています❗️
ですのでトヨタで推奨している、
日常点検の手順を皆さまにご案内させて頂きます✨
★ボンネットを開けてエンジンルームの点検
①ブレーキの液量チェック(ブレーキリザーバータンク)
リザーバータンクのMAX(上限)とMIN(下限)の間に
液面があるか点検します(乗用)。
!!ハイブリッド車の場合は補助ラインとMIN(下限)の間です!!
②バッテリーの液量チェック
バッテリーには液が溜まる部屋が6ヶ所あるのでそれぞれ点検します。
UPPER LEVEL(上限)とLOWER LEVEL(下限)の間に
液面があれば正常です
(見えにくい場合は側面にライトの光を当てると見えやすくなります)。
※バッテリーによっては液面が見えないタイプもあります。
③エンジンオイルの液量チェック
点検はエンジン始動前か、
エンジンを止めてから5分以上経ってから行ってくださいね。
エンジンルーム内に黄色い取手のオイルレベルゲージがありますので、
一度レベルゲージを抜いてからキレイに拭き、
レベルゲージが止まるまで差し込んで再び抜いた際に
上限と下限の間にオイルが付着するか確認します。
④冷却水の液量チェック
点検は冷却水が冷えている状態の
ラジエータ補助タンクで行います。
ラジエータ補助タンク内の、FULL(上限)とLOW(下限)の間まで
液が入っているか確認します(トヨタ車は冷却水がピンク色です)。
※ラジエータ補助タンクは車種によって異なります。
⑤ウインドウォッシャーの液量チェック
ウォッシャータンク内のフロート、
レベルゲージまたはウォッシャータンク内の
表示を見て点検してください。
!!少ない場合はウォッシャー液を補充してください!!
【お知らせ】
オススメ商品!!
WAKO'Sエコパック
お車を内部からお手入れしませんか?
通常価格 11,245円(工賃込・税込)
➡期間限定価格 10,120円(億珍込・税込)
★長寿命カラス撥水剤
QMIスーパーファインビュー
ガラスの撥水性はもちろん、
寒い季節特有の霜がつきにくく、取れやすい!
《撥水効果12か月》
フロントガラスのみ…9770円(工賃・税込み)
スタッフまでお声掛けください!
【アンケートのご案内】
https://survey.toyota/landing-c/?sid=to00&scd=13701-8C8

🌟営業時間変更のお知らせ🌟
2025.03.21
こんにちは!
いつも逗子マリン店のブログをご覧いただき
ありがとうございます😊
だんだんと暖かくなり
春を感じることが増えてきましたね🌸
皆様体調にはお気を付けください!!
🍀大切なお知らせ🍀
4月より営業時間が変更いたします
3月31日まで 10:00~18:30
(整備受付 18:00)
⇓
4月より 9:45~18:00
(整備受付 17:30)
引き続き、逗子マリン店は
火曜日定休となりますので
ご理解のほどよろしくお願いいたします🙇
そして、3月でこの店舗ブログが
終了いたします。
これまで逗子マリン店のブログを
ご覧いただきありがとうございました😊
これからも皆様のご来店を
スタッフ一同
心よりお待ちしております🙌

🌸明日、明後日は『ねんどアート教室』🌸
2025.03.21
ブログをご覧いただき
ありがとうございます!
ニュータウン東店です。
明日22日
明後日23日
ぼくりゅう亭さま
流木ねんどアート教室
開催しま~す(^^)/
ねんどに絵の具を混ぜて
好きな形に作って
流木にくっつけたら
完成です✨
スタッフの作品がコチラ↑
店内に展示してあるので
ぜひ、探してみてください💛
明日。明後日
ご予約頂いております
ぜひ、お気軽にご参加ください
みなさまのご来店
お待ちしております✨
ニュータウン東店
☎045-592-6601

添加剤はいかかでしょうか?
2025.03.21
エンジン性能を最大限に!おすすめの添加剤3選
こんにちは!ウエインズトヨタ神奈川ひまわり座間店の整備士です。
今回は、愛車のエンジン性能を向上させるためのおすすめ添加剤3つをご紹介します!
1. MT-10 EFFI オイル添加剤(エンジンオイル用)
エンジン内部の摩擦を軽減し、スムーズな走行をサポートするオイル添加剤です。
エンジンの保護:摩擦を低減し、エンジンの寿命を延ばす
燃費向上:エンジン効率が上がり、燃費が改善
静粛性向上:エンジン音が静かになり、快適なドライブが可能
エンジンオイル交換時に一緒に添加するだけで、エンジンの動きをよりスムーズにします!
2. FUEL 1 (フューエルワン)(燃料系クリーナー)
燃料系統(インジェクター・燃焼室・バルブなど)の汚れを除去し、エンジン性能を回復させる添加剤です。
燃費悪化の防止:インジェクターの詰まりを解消し、燃焼効率を改善
始動性向上:エンジンのかかりが良くなる
排気ガスのクリーン化:有害な排気ガスを低減し、環境にも優しい
長く乗っている車や燃費が気になる方に特におすすめです!
3. プレミアムパワー (PMP)(燃料性能向上剤)
燃料の品質を向上させ、加速性能や燃費の改善をサポートする添加剤です。
レスポンス向上:アクセルを踏んだときの加速がスムーズに
燃焼効率アップ:エンジンのパワーを最大限に引き出す
燃料の酸化防止:ガソリンの劣化を防ぎ、常に良好な状態を維持
走りの違いを実感したい方にピッタリのアイテムです!
エンジンの寿命を延ばし、快適な走行を楽しむためには、定期的なメ添加剤の使用がおすすめです。
「MT-10 」「FUEL 1」「プレミアムパワー」を活用して、愛車のパフォーマンスを最大限に引き出しましょう!
ご興味のある方は、お気軽にスタッフまでお問い合わせください!

20ページ(全3178ページ中)