\僕たち・私たちの夏休み2022/ part2
2022.08.25
みなさまこんにちは♪
いつも港南店のブログをご覧いただき
ありがとうございます!
今回も前回に引続き店舗スタッフの
2022 夏を紹介していきます♡
それではまずはこちらから!!
ラーメンの写真が出てきましたが・・・
こちらは千葉県習志野にあるラーメン屋
“どてちん”さんのラーメンです!
濃厚とんこつベースのスープに自家製極太麺!
大量の野菜、ニンニク、背脂がのった
食べ応え抜群!の一品です♪
ここに行ったスタッフは、
「少し辛いですが、その辛さが癖になるくらい美味しくて
このラーメンを食べるだけの為に千葉に行ってきました!
また機会があれば是非食べに行きたいですし、いろんな方に食べてほしいです♡」
と、とても大絶賛です!
こちらのラーメン屋さんには駐車場もあります
休日のドライブで足を運んでみてはいかがでしょうか✨?
海も良いけど山もいいよね~っていう事で
夏の思い出続いてはこちらです!
皆大好き!箱根の大涌谷に
行ってきました🚗!!
噴煙立ち上る中、延長700メートルの園路を歩くことが出来ます!
遊びに行ったスタッフは、
「霧たくさん出ていて視界が悪かったですが、
とても涼しくて気持ちが良かったです!
目当ての黒卵も買えたので大満足です!」
更にこの大涌谷で有名なのが・・・
名物の『黒卵』
80℃の温泉池で60分ほどじっくりと茹でていきます。
その際に温泉池の成分に鉄分が付着し、化学変化によって
あの黒い殻の卵が出来上がります!
その卵を使ってタマゴサンドを作りました!
殻をむいた後タマゴをつぶし
塩コショウとマヨネーズを混ぜ合わせたものと
野菜と一緒にパンに挟んで完成!
野菜のシャキシャキ感と卵の触感が相まって
とても美味しかったです!
皆さんもぜひ大涌谷に行った際に黒卵を買って
作ってみてください!
いかがでしょうか?
次で最後の写真になります
最後の写真は・・・✨
横浜市の新高島にある京急ミュージアムです!
京急の歴史や昭和に活躍した車両がの展示ブース、
鉄道とバスの運転シミュレーションが出来ます!
さらに、京急のプラレールにオリジナルラッピングが出来るので
お子様を連れてのお出かけにはとてもいいと思います!
他にも長さ12mの巨大なジオラマがあり、京急の鉄道模型を
カメラ映像を見ながら操作体験も出来ます!
実際に行ったスタッフは、
「京急に関する歴史などを知る事が出来、
ジオラマ操作や運転シミュレーションなど
いろいろ体験出来てとても楽しかったです♪
大人も子どもも楽しめるのでたくさんの方に
行ってもらいたいです!」
家族で楽しむことができて、
近場のお出かけスポットにはとてもオススメです♡
最後までご覧いただきありがとうございました🌟
前回に引続き夏の思い出をご紹介させて頂きましたが、
気になるスポット、行ってみたいスポットはありましたか?
みなさまのドライブの参考になればとても幸いです♡
ここで!!!
港南店から新型車の
お知らせです✨
8/23に7年ぶり3代目となる
\\新型シエンタ//
が発表されました!!
最新の安全機能に加え、車内広々❕
より快適なカーライフをサポート✨
新型シエンタの展示車
ご用意しておりますので
ぜひぜひお立ち寄りください♡
-展示車情報-
シエンタHEV
色: ブラック
グレード: G 7人乗り
みなさまのご来店をスタッフ一同
心よりお待ちしています!
TEL:045-844-1511
\僕たち・私たちの夏休み2022/
2022.08.19
みなさまこんにちは♪
いつも港南店のブログをご覧いただき
ありがとうございます!
今回は店舗スタッフの2022 夏を紹介します✨
特別版です!!!
少し長くなってしまいますが最後までご覧ください☺
まずはこちらから!
店舗スタッフとお子さん、ほのぼのした写真と
家族で行った某水族館の1コマ写真です🐟
青空と芝生のきれいな写真は横須賀の海風公園にて!
海辺なので涼しく散歩にはとてもいい場所です☺
ちびっ子も元気いっぱいに走り回っていました♪
家では暑さに負けず庭でお子さんと思いっきり水遊び🌊
家族で水遊びや水族館と夏らしいひと時をすごせました!
続いての思い出写真はこちら!
何やら急にエンジンの写真が出てきましたが・・・
こちらは当店スタッフ知り合いのガレージに遊びに行き
趣味?のエンジン載せ替えシーンです💦
大汗かいての作業でした!
さらに知り合いの方の中学生のお子さんとも一緒に作業をする中で
部品の取り外し方をレクチャーしながら
「将来の整備士候補に教える事が出来たのも貴重な体験になりました」と!!
さらに今回のエンジンを交換した理由として
オイル管理が出来ていなかったためエンジンがだめになってしまいした
いくらエンジンの性能がよくなってきているとはいえオイル交換を定期的に行わないと
簡単に壊れてしまうのでたかがエンジンオイル位でとは思わないでほしいですね!
と語っています☺
おクルマのメンテナンスはぜひ港南店にお任せください✨
オイル交換も含めて定期点検(12ヶ月点検・プロケア点検)、
板金や故障探求などおクルマに関する悩み・要望などありましたら
お気軽にお問い合わせ下さい📞
続いての思い出写真はこちら!
こちらのイグアナの写真は伊豆にあります“iZoo(イズー)”という動物園に
スタッフが遊びに行った際に撮った写真です!
日本最大の爬虫類・両生類の動物園で今までの動物園や水族館では
出来なかった飼育方法を教えてくれたり見学することができる施設となっています
イグアナのほかにカメやワニ、エミューといった珍しい動物を見学することができます
なかなか普通の動物園では見られない
動物をたくさん見れて面白かったとスタッフも大興奮!
ご興味ある方にはぜひおすすめします!
続いての思い出写真が最後になります📷✨
長々とお伝えしましたがこれで最後になりますのでどうか最後までご覧ください♫
最後の思い出写真はこちら!
最後は神奈川を代表する夜景と野球観戦に行った写真です!
夜景はもちろんみなとみらい地区の夜景です!
とてもきれいでした!何度見てもいいですね✨
野球は地元横浜Denaベイスターズではなく
埼玉西武ライオンズVS福岡ソフトバンクホークスを見に
埼玉県所沢市のベルーナドームに足を運びました👣
久々の野球観戦に試合前から興奮が収まらず
試合の2時間前に球場に入って席についていました(笑)
肝心の試合は西武の選手のホームランによる2点を守り切り
2-0で埼玉西武ライオンズが勝ちました⚾
「久々の観戦試合で勝ちを観れてとても興奮した!また観に行きたい!」
とスタッフは夏休みの思い出にひたっています❕
写真は載せていないのですが、試合とは別にベルーナドームには
お子様も遊べるアスレチックやライオンの銅像、
試合終了後に実際にグラウンドには入れるイベントも行われています
さらに球場には約70店舗ものグルメのお店があり食べながら観戦も出来ます!
アルコールや缶・ビンの持ち込みは出来ませんが、球場内で購入することが出来ます!
敷地内に西武線の駅もありますのでおクルマでも電車でも行く事が出来ます
一度足を運んでみてはいかがでしょうか☺?
長々とお伝えしましたがいいかがでしょうか✨
気になったスポットはありましたか♡?
次回、夏の思い出続編をご紹介いたしますのでお楽しみに!
みなさまのおクルマの旅のご参考になればスタッフも
とても嬉しいです☺♡
おクルマのことは港南店まで🚗✨
港南店スタッフ一同
TEL:045-844-1511
【当店スタッフお子さんの夏休み宿題の水彩画です】

本日より営業しています!
2022.08.18
みなさまこんにちは!
港南店のブログをご覧いただき
ありがとうございます☺
暑い日が続きますが
どんな夏休みをお過ごしでしょうか🍉
スタッフの夏休みの様子を
次回のブログで紹介いたしますので
ぜひお楽しみに♪
8/9(火)~8/17(水)まで夏期休暇を
いただいておりましたが
本日より営業しております!
当店休業中に何かお困りのことは
ございませんでしょうか?
お車のことや自動車保険、
その他どんなことでもお気軽に
お問い合わせください☎
TEL:045-844-1511
残暑が続きますが
冷たいドリンクをご用意して
みなさまのご来店をお待ちしております🥤
港南店スタッフ一同

港南店ご近所店舗紹介 🌟第二弾🌟
2022.08.04
みなさまこんにちは!
港南店のスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます🌻
前回に引き続き
近隣の店舗をご紹介させていただきます!
今回は店舗近くの
横浜の老舗レストラン
ハングリータイガー日野店にて!!
ハンバーグやステーキを提供しているレストランです
今回、テイクアウトができると聞いて
ハングリーバーガーを
注文してみました!!!
分厚いお肉と溢れる肉汁が
食欲をそそる絶品バーガーでした!!!
写真では伝わりにくいですが、
ボリューム満点でお腹いっぱいで
午後からの仕事が…(;´・ω・)
お腹を空かせてテイクアウトもおすすめです❕
みなさまもぜひお試しください✨
🌟店舗情報🌟
ハングリータイガー日野店
横浜市港南区日野中央1-19-8
営業時間:月~木 11:00~21:00(L,o20:30)
金土日・祝 11:00~21:30(L,o21:00)
駐車場29台
夏季休暇明けには
ご近所おすすめグルメスポット続編や
楽しいブログを
ご紹介出来ればと思います!
ご期待ください!
尚、8/9(火)~8/17(水)の期間
夏期休暇をいただきます
何かお困りの事などがございましたら
緊急サービス工場にてご対応させて頂きます
また早朝や夜間などのお時間には
事故・受付センターにて24時間対応しています
📞0800-080-5365
JAF会員の方はこちらもご利用できます
ロードサービス緊急コール
📞0570-00-8139
詳細はコチラから
👆クリック👆

16ページ(全47ページ中)