♡お子様連れでも安心♡
2021.07.15
こんにちは🎶
大船店です🚙
いつも大船店のブログを
ご覧いただき
ありがとうございます♪
この度、大船店では
お子様連れのお客様でも
💛安心💛して
すごしていただける様に
キッズチェアを
ご用意しました!
🚙車検や点検時🚙等
長時間お待ちいただく
場合でも
ゆったりと
💛ご安心💛して
お過ごしください🌻
大船店は
皆様に安心して
ご来店頂ける様
スタッフ一同感染対策を
万全にして参ります🌈
皆様のご来店
心よりお待ちしております🌺
🌻夏季休業のお知らせ🌻
8/10(火)~8月18日(水)
ご不便を
おかけいたしますが
何卒
よろしくお願いいたします

7月の超お得なお知らせ!
2021.07.08
皆様、こんにちは
横浜トヨペット大船店です。
ジメジメした日が多くなってきましたね!
あともう少し梅雨を我慢すれば、
いよいよ夏本番ですね。
そんないやーなジメジメも吹き飛ばす
超お得情報を2点ほどお知らせします!!!
まず7月、8月に車検もしくは12カ月定期点検にご入庫頂いたお客様に
WAKO’S商品の
フューエルワンとプレミアムパワーを30%OFFの特価で販売いたします
フーエルワンとプレミアムパワーとは?
給油口から注入する燃料の添加剤です!
フーエルワンは
エンジン内部に堆積した汚れを除去し、新車時の性能を取り戻します。
プレミアムパワーは
燃焼効率を上げる成分の配合でパワーアップと省燃費を実現します。
フューエルワンとプレミアムパワーを同時に燃料に添加することで、
アクセルを踏んだ時の加速感がアップし、
まるで新車の時のようなエンジン性能を取り戻します!
ところで気になる金額ですが...
フューエルワン、プレミアムパワー同時の施工で
通常価格 3,520円の所
特別販売価格 2,464円で販売致します。
この機会に是非お買い求めください!
皆様、新車時のエンジン性能を取り戻しましょう!!!
もう一点は、
こちらもWAKO’S商品のエアキャタライザーモリオンが20%OFFで
お客様のお車に施工頂けます。
ちなみにこちらは点検の入庫だけではなく
どのお客様も対象となります。
こちらのエアキャタライザーモリオンは
エアコンによる空気の流れを利用し車内全体を継続的に抗菌・消臭を実現します!
また駐車場所や環境による効果の差が出ないので
どのお客様にもご利用いただけます。
こちらのお値段は
通常価格 3,850円の所
特別販売価格 3,080円となります。
もう一度、お伝えしますが、
エアキャタライザーモリオンの特価販売施工は
どのお客様も対象となりますので
是非ご利用ください!
また分からない事がありましたら、
店舗スタッフに気軽にお声掛け下さい。
またこの機会に是非お店の方にご来店ください!
スタッフ一同、心よりお待ちしております!

大船店よりお得なお知らせです!
2021.06.17
当店ブログをご覧の皆様、お世話になっております
横浜トヨペット 大船店です♪
先日、関東甲信地方が梅雨入りしたと発表されましたが、いかがお過ごしでしょうか?
今月、大船店では・・・
バッテリー 特価 15%OFF
を実施しております!
夏場は雨天走行によるワイパーの使用頻度が上がったり、エアコンをフル稼働させることによりバッテリーに負荷が大きくかかる季節です。
・「ちょっと出かけようとしたらエンジンがかからなくなってしまった」
・「遠出先でバッテリーが上がってしまった」
などなど、夏場はバッテリーに関するトラブルが多くなる傾向にあります。
トラブルを未然に防ぐ為に、予防整備としてお取り替えをおススメします!
また、今週末19日、20日にかけて
auイベント
も開催いたします!
新規・MNP・機種変更・料金プラン相談等携帯電話に関する事は何でもご相談下さい!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
横浜トヨペット大船店
☎045-891-3111

GRヤリス通勤レポート ①
2021.06.03
ワクワクが止まらない
店舗スタッフが個人的に乗っているGRヤリスのドライビングレポートをお届けします。
10月に乗り始めたGRヤリス(RZハイパフォーマンス)は現在走行6500キロ程。
茅ヶ崎市から横浜市栄区までの片道20キロ程は、海の見える海岸線有り、江の島モノレールの下を通るワインディングロード有りで、毎日楽しくGRヤリスを操っております。
GRヤリスと言えば、トヨタ社が開発いたしました、ラリーの出場する為のホモロゲーションモデル。
エンジンはパワフルですが、クラッチは重く、サスペンションは固めなので、乗り心地は良いとは言えない、一般常識的な、快適とは無縁の車ですが、80年代後半から90年代にかけて、スポーティカーの乗られていらっしゃった方なら、GRヤリスの良さが、私の文章から分かって頂けるのではないかと思うのですが、車好きの方は、その快適でないところが快感なのです。
乗り始めて半年を過ぎた今でも変わらず、ワクワクが止まりません。

27ページ(全37ページ中)