こんにちは。港北U-CARセンタ-です。
2021.03.01
こんにちは。
港北U-CARセンタ-です。
3月になりました。
3月といえば、
ドドン!
ひな祭りですね~。
この時期に飾られる
「おひなさま」ですが、一番上は
お殿様とお姫様。
2段目は「三人官女」
お祝いの白酒を供します。
3段目は「五人囃子」
楽器で盛り上げます。
ここまでは何となく知ってましたが、
さらに段がつづきますと、
4段目「右大臣・左大臣」
家を守る
力持ちの若者・知性を持った老人。
5段目「仕丁」
お世話をする
泣き上戸
笑い上戸
怒り上戸のトリオ。
6段目「婚礼道具」
7段目「かご、重箱、御所車」
と色々な役割が
あるんです。
そんな事を考えながら飾ると
想像が膨らんで楽しいですね。
花粉はいっぱい飛んでますが
今月も元気に頑張ります。
今月もよろしくお願いいたします

こんにちは。港北U-CARセンタ-です。
2021.02.14
2月14日。
世間で言うには、
バレンタインデーですね~。
一般的には大切な人に
チョコレートや素敵なものを
プレゼントする行事と
なっておりますが、
たまには頑張ってる自分に
特別なご褒美なんていかがでしょうか。
だから今日はいつもより
豪華なチョコにしてみました。
題して!
「チョコバナナパフェ♪」
私のおやつです(o^―^o)
後半も元気に営業しております。
スタッフ一同皆様のご来店
お待ちしております。

こんにちは。港北U-CARセンタ-です。
2021.01.14
こんにちは。
今日はとても暖かいです。
3月上旬なみの気候のようですね。
先週に引き続き今週も
やります!新春グランドフェア(o^―^o)
新春グランドフェアは
1/17まで開催です。
ところで「お正月」と「新春」の違いを
ご存知ですか?
ともに新年の意味なんですが、
「お正月」というのは三が日、
もしくは松の内(門松などを飾る期間)
が明ける7日までの時期。
「あけましておめでとうございます。」
というこちらの言葉も一般的には7日ぐらいまでが
良いといわれてます。
(厳密に決まってるものではなく、地域によっては15日まで
というところもあるみたいです。)
一方「新春」とは『新春イベント』などのように使われ、
1月いっぱいぐらいまで有効なようです。
ちなみに我が家の鏡開きは1/11でした。
おいしいおしるこをいただきました♪
以上、知ってて得するお知らせでした。
新春グランドフェア開催してます。
ぜひぜひお寄りくださいませ。

今年もよろしくお願いいたします。港北U-CARセンタ-です。
2021.01.08
今年もよろしくお願いいたします。
港北U-CARセンタ-です。
今年は皆さま健やかで素敵な一年になりますように。
1月8日から1月17日まで
新春グランドフェアを
開催しております。
こんなご時世にも対応できる
オンライン商談やってます。
まずはアクセスしてみてください。
スタッフ一同お待ちしております。

31ページ(全36ページ中)