行きたい!!!九州・宮崎旅行!!
2024.10.25
こんにちは!ブログ担当の下田です。
今回もチームブログ!!
チーム「それいけ!!イエロー」です
★チームメンバー★
小野寺スタッフ 石山スタッフ
長谷川スタッフ 松元スタッフ
鈴木スタッフ
こんにちは!サービスフロントの鈴木です。
九州に行ったことがない私が九州で行ってみたい
3日間の旅行プランを勝手に考えてみました!!
私が行ってみたいところは宮崎県の
「高千穂峡」「綾の照葉大吊橋」それに
「都井岬」です。
【1日目】
午前中の便で羽田空港から熊本空港へ行き、
熊本空港から約70Km先の「高千穂峡」へ
レンタカーでドライブ!!
途中、阿蘇山を眺めて熊本ラーメンを食べながら
向かいます。

*掲載許可を頂いております
「高千穂峡」では左右を高い崖に挟まれ、
ゆっくりとした川の流れの中、
ボートからその絶景を堪能したいですね
「高千穂峡」で癒された後は、宮崎市街で
宮崎地鶏の焼き鳥を食べて宿泊!
【2日目】
夕方に到着するように時間を合わせて「都井岬」へ!
なんと、宮崎市街から約85Kmのドライブです。
「都井岬」には野生の馬が生息しているとのこと。
馬といえば、乗馬や競馬など人に管理されている
ところしかイメージが湧きません…
野生の馬がどのように過ごしているのか見てみたいものです
あと、「都井岬」は夕日が綺麗にみられるというので、
ぜひ夕日をバックに野生の馬を写真に収められたら、
最高の思い出になるのでは…

*掲載許可を頂いております
夜は再び宮崎市街へ!チキン南蛮も食べてみたいですね
【3日目】
最終日は、「綾の照葉大吊橋」へドライブ!
高さ142m 長さ250mの歩いて渡る吊橋です。
歩道吊橋としては世界最大級とのこと。

*掲載許可を頂いております
帰りの宮崎空港へ行く前に、空港を通り過ぎて
少し先へ!
パワースポットといわれる「青島」でパワーを
もらってきます。
勝手に考えた旅行プランですが、
近いうちに実現させたいです!!
~お知らせ~
9月1日から10月31日まで
スタンドレスタイヤの早期割キャンペーン
開催中!!!
この機会にご検討ください


【アンケートのご案内】

https://survey.toyota/landing-c/?sid=to00&scd=13701-8C8
今回もチームブログ!!
チーム「それいけ!!イエロー」です
★チームメンバー★
小野寺スタッフ 石山スタッフ
長谷川スタッフ 松元スタッフ
鈴木スタッフ
こんにちは!サービスフロントの鈴木です。
九州に行ったことがない私が九州で行ってみたい
3日間の旅行プランを勝手に考えてみました!!
私が行ってみたいところは宮崎県の
「高千穂峡」「綾の照葉大吊橋」それに
「都井岬」です。
【1日目】
午前中の便で羽田空港から熊本空港へ行き、
熊本空港から約70Km先の「高千穂峡」へ
レンタカーでドライブ!!
途中、阿蘇山を眺めて熊本ラーメンを食べながら
向かいます。

*掲載許可を頂いております
「高千穂峡」では左右を高い崖に挟まれ、
ゆっくりとした川の流れの中、
ボートからその絶景を堪能したいですね
「高千穂峡」で癒された後は、宮崎市街で
宮崎地鶏の焼き鳥を食べて宿泊!
【2日目】
夕方に到着するように時間を合わせて「都井岬」へ!
なんと、宮崎市街から約85Kmのドライブです。
「都井岬」には野生の馬が生息しているとのこと。
馬といえば、乗馬や競馬など人に管理されている
ところしかイメージが湧きません…
野生の馬がどのように過ごしているのか見てみたいものです
あと、「都井岬」は夕日が綺麗にみられるというので、
ぜひ夕日をバックに野生の馬を写真に収められたら、
最高の思い出になるのでは…

*掲載許可を頂いております
夜は再び宮崎市街へ!チキン南蛮も食べてみたいですね
【3日目】
最終日は、「綾の照葉大吊橋」へドライブ!
高さ142m 長さ250mの歩いて渡る吊橋です。
歩道吊橋としては世界最大級とのこと。

*掲載許可を頂いております
帰りの宮崎空港へ行く前に、空港を通り過ぎて
少し先へ!
パワースポットといわれる「青島」でパワーを
もらってきます。
勝手に考えた旅行プランですが、
近いうちに実現させたいです!!
~お知らせ~
9月1日から10月31日まで
スタンドレスタイヤの早期割キャンペーン
開催中!!!
この機会にご検討ください


【アンケートのご案内】

https://survey.toyota/landing-c/?sid=to00&scd=13701-8C8